イケメン店主の煮干しそば。
中華そばや 和凡の特徴
イケメン店主が丁寧に作る逸品のラーメンです。
煮干しの旨みが存分に味わえるラーメンが魅力です。
ワンオペのため提供時間は少しかかりますが、味は格別です。
初訪問。カウンターだけのこぢんまりした雰囲気の良いお店。ご夫婦なのかお二人でスムーズに切り盛りされてます。煮干しの香りが強めなスープはインパクトあります✨細麺とのバランス良く美味しいですね~盛り付けも丁寧で良い仕事してます😊ただチャーシューは硬めで自分の好みではなかったかな😊
純煮干しらーめん味玉、バラのりトッピングをチョイス。煮干しを感じる旨味が強いらーめんかなり久しぶりにたべた。近所でたべられるのはかなりうれしい。今度は和え玉もたべてみよう。ご馳走様でした。
これまでも何回か来てるお店。カウンターしかない狭いお店で丁寧に作ってる分、回転は遅めです。券売機ありますが、PayPay使う時は着席後に口頭注文で支払いとなります。この日も暑かったので、注文は煮干し水の冷やつけ麺。大盛り無料との事なので麺大盛り。ちなみに連れは土曜限定の純ニボ(写真無し)提供された時に麺量の多さにビックリ!2玉分でした。つけ汁はサラッとしてるけど味濃い目なので、麺全部浸すと少ししょっぱいです。麺が浸かっているのもベースほ昆布水で煮干し感は控えめ。とにかく麺量多いのでこれでお腹いっぱいになれます。頼めば割スープくれるので、最後は余った昆布水と割スープ全て投入して完飲。ごちそうさまでした!
ワンオペで営んでいるので提供時間は多少かかります。その分、正統派な煮干しラーメンが丁寧に調理されているのだなと。肝心の味は風味よし!えぐみなし!優しい甘味!トッピング一つ一つもラーメンと相性が良く、試行錯誤が伝わってきます。こういった王道の煮干しラーメンは貴重なのでうれしかったです。ご馳走様でした!
名前 |
中華そばや 和凡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/wabonniboshi?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

イケメン店主さんが丁寧に創る逸品✨煮干しの旨み抽出が相変わらずお見事定点観測異常なし地元仲間とのゴルフツアーの帰り、平日なのに関越道の自然渋滞に少しハマり、所沢IC出たら皆さんお腹空いたということで美味しい煮干しそばのこちらを話したところ、是非行きたいということで寄りました。夜7時過ぎ少し5人で訪問なので並ぶかもと思っていたら、ラッキーにも空き席あり全員入店♪皆さん券売機で好みの塩味や醤油味や味玉やビールなどチケットを購入してましたが、私は暫く醤油ダレの中華そばを食べてなかったので、イケメン店出さんに口頭で味玉中華そば(1,130円)と和え玉(280円)をオーダーし合計1,410円をPayPayで支払。1ロット目は女性優先に頼み、こちらは2ロット目に。相変わらずブレのない無化調煮干し\u0026鶏ガラ\u0026乾物のベーススープと優しくコク深い醤油ダレのマッチは抜群の旨さ。塩ダレも好きですがこちらも美味しいです。麺線揃ったしなやかな低加水の中細ストレート自家製麺も小麦の風味と喉越し良し。厚みのある低温調理の上質な肩ロースとモモの2種のチャーシューも柔らかジューシーで安定安心の旨さ。那須御用卵の味玉も黄身がトロ〜リ半熟で味が濃く甘みも素晴らしい。柔らか穂先メンマは多めで少しサービスして頂いた印象。ありがとうございます♪青菜、ネギも相変わらず鮮度よく彩りも食感も良し。煮干し油と醤油だれ、微塵切りチャーシュー\u0026ネギがかかった締めの和え玉もそれだけで十分楽しめる旨さ。半分食べたところでスープにドボンして完食。これは1玉分あるので腹パンになります。そして皆さん、大変美味しいと喜んで頂けたのが何よりも嬉しい限りでした♪