にんにくたっぷり特製味噌!
ラーメン山岡家 諏訪店の特徴
焦がし醤油ラーメンが楽しめる、リピーター続出のお店です。
特製味噌ラーメンにはにんにくを大量投入でき、病みつきになる味。
24時間営業で、涼しい店内でいつでもラーメンを堪能できます。
夜勤上がりで冷え切った時に食べるラーメンはたまりません。臭いのはちゃんと4日かけて豚骨スープを使ってますから。キツい時間帯でも挨拶を欠かさない店員さんには頭が下がります。
こちらの山岡家は初訪でした。昼時で券売機に何人か並んで少し混んでいましたがそれほど待たずにチケットを買って席に着きました。混んでいる割には早く着丼したと思います。味は山岡家なので安定した美味しさがあるのでいいと思いますが1点だけ入ってすぐ気づきましたが床がかなりヌルヌルしてました。その日だけなのかいつもなのかはわかりませんが全体的にヌルヌルしてました。滑ってこけるまではいかないにしても足元が不快だとせっかくの料理が台無しになる事もあるので忙しいとは思いますが床は常にヌルヌルしていない状況をキープしてあるといいなと思いました。
やっぱり安定した美味しい味噌ラーメンににんにく🧄大量投入これに勝るラーメンはないと思うし😃
山岡家だーいすき🫶特製味噌、美味すぎる真夏のラーメン屋は汗かきながら食べること多いけどここの山岡家涼しいよ!快適だよ!
24時間営業はありがたい。朝ラー520円も助かるなあ。豚骨のストレート細麺に、青ネギ刻みは、西日本出身者にはうれしい。梅肉はいらないなあ。
私:濃いめ好き、辛い苦手、にんにく大好き。大食いではありません。会計:電子決済あり朝起きて 腹減ったな〜 からの〜 なんか朝ラー食べたいな〜 で 山岡家の朝ラー食べに来ました~!注文は朝ラーと味付玉子をトッピング。お値段朝ラー¥520-、味付玉子¥140- 合わせても¥660円。安い!!!※注文は全て普通で。朝8時でしたが カウンター一杯で一人でテーブル席に。※豚骨の独特な香りがするね!着座から程なくラーメン着丼。早!先ずはスープから。これぞ豚骨ラーメンのお味。豚骨も、しっかり塩味あり 胡麻の風味も感じられました。濃くも薄くもない 食べ進められるほど良い濃さ。麺 ストレート細麺 普通でたのんだけど若干食感残る感じ。スープにしっかりと馴染んだ麺にて美味しい。チャーシュー 味付けとして塩味がある中、肉本来の味もしっかりとしていて麺やスープにマッチしたチャーシューですな。味付玉子 トロトロではないですが 食感強い茹で玉子。若干味付け感じられるが 味付玉子とまではいかない味付けでしたね。海苔巻き梅で麺をパクリ…梅いる?味変にて にんにく投下。なんか にんにく投下後のスープの味が想像と違ういつものにんにく風味と違う味に。なんだろ 梅が流れてるせいか うまい棒のサラミ味😁 めちゃ豚骨と合うにんにくとなりました。個人的にメチャ好き。最後はしっかりと残りを堪能し ごちそう様でした!朝ラーの中でも コスパ最強のラーメンでした~…ただしカロリーが1000overですがね💦
名前 |
ラーメン山岡家 諏訪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-75-5667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この日は、焦がし醤油ラーメンを頂きました。てっきりサッパリしているのだと思ったら、スープ表面は脂で覆われていました。とは言っても野菜と麺をコーティングして熱々を保つ程度でした。豚骨ラーメンは好きなんですが、この日、朝8時の入店では、いつも以上に豚骨が匂いました。この匂いは、賛否両論なのですが、私の感覚では以前よりキツくなったような。2024年11月10日 朝ラーは、醤油生姜🫚ラーメン🍜。