スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
耳石神社のイタジイ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
よく発達した根張りが北北西側に、幹は南南東に少し傾き、斜幹風で趣のある大樹である。主幹及び大枝の一部の先端は落雷や強風により損失しているが保護の手が加わっている。各枝とも葉を多くつけ色つやがよい。主幹等の皮は縦裂が生じ、基部には樹皮の制離した部分や空洞があるが、樹勢は良好である。イタジイが温帯のこの地に生育していることは珍しいことではないが、幹、高、枝等の様子から老木の域に達しており、イタジイの形をよく表していて価値ある樹木である。