高田馬場で味わう、絶品焼きうどん!
串鐵 高田馬場店の特徴
焼きうどんが絶品の焼き鳥店、心に残る味です。
焼き鳥丼ランチを楽しむ常連客が多いお店です。
日本酒が300円から愉しめる、コストパフォーマンス抜群です。
焼き鳥が食べたくなったら後輩や1人でも行くお店!お店の話しとかは他の人がしてるから割愛するが、とにかく安く美味しく焼き鳥を堪能しながらメガや大ジョッキのお酒を飲みながら堪能するお店!オススメの注文の仕方は、まず飲みたいお酒のデカいサイズを頼みながら、焼き鳥盛り合わせを注文する事!盛り合わせと言いつつ、◯(丸印)の品が出てくるので安定で美味しい!その後は個別に串を攻めてほしいが、個人的には「ぼんにく」(ぼんじりとニンニク)と、つくね(タレ)を注文してほしい!ぼんじりとニンニクってめっちゃ相性いいし、ぼんじりの弾力とニンニクのインパクトは至福の時間!ぼんじりだけでも他のお店と違って、軟骨というか食べれる骨の部分も提供されるのでこれが食べ応えあって美味しい!焼き鳥を堪能しながら、サワーもしくは日本酒を飲み、会計しても他よりも断然安くて満足なのでぜひ行く事をオススメする!
昔ながらの居酒屋の雰囲気、焼き鳥丼ランチを週2〜3回食べてます。凄くお気に入りです。丼ぶりに乗った焼鳥のボリュームが多くて食べ応えがあります。テーブルに置いてある山椒をかけると更に食欲をそそる香りが出ます。味噌汁も出汁が効いて飲むたびに美味しくてうなります。鳥肉団子1個入ってるので、これもたべるのが楽しみ。口直しにシャキシャキした御新香があるので、完璧な組合せです。これで550円。最初に入口すぐの食券機で、メニューを決めて事前に購入すると、席を案内されます。
学生時代通いまくってたお店😆ビールの大ジョッキの重さにはここで慣れました笑焼き鳥、その他酒のあて、日本酒も300円~飲めます👍学生でも社会人でも満足間違いないお店!!🍻行ったら分かるこの良さ❗️
仕事で高田馬場へ。昼飯でさまよっていると、「きじ丼」の貼り紙発見!写真も美味そうで入店。結論から言うと大満足!無厚めのもも肉が柔らかく、皮はカラッと仕上がり香ばしさも良し、甘いタレと絡んで絶妙の美味さでした。また、山椒をまぶすと一層グッド!お酒の種類も多くて、米鶴があるのは驚きました。その他のツマミも多くて、是非夜一杯!と思いました。狭いですが、店内の雰囲気も昭和感あり、呑助にはたまらないですね。ちなみに、「きじ」は「雉」ではなく、生醤油焼(きじょうゆやき)が「きじ焼」となったと書いてありました。いずれにせよ美味い!再訪確実!
名前 |
串鐵 高田馬場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3371-3764 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この世の焼きうどんを出している店で一番おいしい焼きうどんを丁寧に出してくれる焼き鳥屋。焼き鳥ももちろん美味しいし日本酒のメニューの圧倒的数も観てるだけで楽しいし、生ビールがよく冷えていて酒が止まらなくなります。ずっと行きます。