景色抜群の滝、静かなリフレッシュ。
魚帰りの滝の特徴
国道156から曲がった先の橋の下に位置する滝です。
未開通の国道257に近く、静かな場所にあります。
景色抜群で、自然を楽しむには最適なスポットです。
2023年10月26日 景色抜群。紅葉が綺麗。国道158号線から20mほど入ったところにあります。入口には小さいですけど看板も設置されてました。里山茶屋むろやが近くにあります。
国道156から未開通の国道257へ曲がってすぐの橋の下に有る滝です。橋の上から眺めることが出来ますし、橋のたもとから下に降りて見上げることも出来ます。落差は大したことがないですが、川幅いっぱいの滝は雪どけ時期や雨のあとの流量が多いときはことさら見事です。
この先には一般の車の通行がほとんどないと思われる場所だったので、路肩に車を停めた。高齢者を連れていたので、車を降りてすぐの場所でこんなに立派な滝が見れるとは!と驚きと感激。紅葉のタイミングには早かった(10月22日撮影)が、木々の間に轟く力強い水音と、幾筋もの白流にしばし魅入った。
名前 |
魚帰りの滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.hidatakayama.or.jp/watch/%E9%AD%9A%E5%B8%B0%E3%82%8A%E3%81%AE%E6%BB%9D/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

道路沿いにある滝です。橋の上からでもきれいですが、橋手前の脇から下に降りることができ、そちらからだともっと迫力があります。