ところてんと遊具の楽園。
入江一丁目公園の特徴
陽当たり良好で、小さな公園は居心地が良いです。
プール入口近くにある駄菓子屋で嬉しい思い出があります。
小高い広場や遊具があり、全ての年齢層が楽しめます。
小学生の時良くプールに来た‼️プール入口の横の駄菓子屋で、良くところてん食べた‼️
広場と遊具があり、高学年から小さな子供まで楽しめる公園です。
子供の時によくあそんだぁ。
名前 |
入江一丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒221-0014 神奈川県横浜市神奈川区入江1丁目24−11 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

陽当たり良好の小さな公園です。遊具は3~12歳対象のすべり台、砂場(衛生管理用ネットがあります)と幼児用小型遊具。付近に葉っぱ型のベンチがあります。トイレはありません。水飲み場の近くには大人用ベンチが設置されていますが。樹木による日陰は期待できません。水飲み場側からは車イスも入れます。フリースペースを設定してはいませんから遊具利用の遊びが主体になるのでしょうか。砂場にはネットが掛けられていますが、花壇もネットで覆われていますから小動物が掘り返したり、排泄する事があるのでしょう。夏場は午後に葉っぱ形のベンチが日陰ですが風が無ければ涼しくはありません。以前の画像と比較して樹木がない事がわかります。地面は芝生から土に換わっています。