スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
玉峰ノ滝・雌滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
亀嵩川上流に流れる落差10mの直瀑。雄滝と同様に岩壁の隙間を流れる滝だが苔生した雰囲気と奥ばった感じに女性らしさがある。上部には巨大なチョックストーンが複数あるので圧迫感はあります。雌滝は亀嵩川の左又に流れており、右又に流れる雄滝とは少し離れています。道路の途中にある入口から滝前まで約400m、10分程度。坂道と階段が中心の遊歩道が整備されたお手軽観光です。分岐は無く道なりに進めば到達できます。雌滝の少し手前には小滝と孫滝が流れています。個人的にはじっくり見るような滝には感じなかった。服装や靴は歩きやすい物を推奨。雄滝よりも少しキツめだと思ってください。駐車場あり。森林公園に停めて歩いても良いが少し距離がある。楽をしたいなら雌滝の入口から100mぐらい坂を登れば駐車場があるので、そこに停めて行くのがオススメです。