千葉市美術館の響き、さや堂ホール!
さや堂ホール(旧 川崎銀行千葉支店)の特徴
千葉市美術館内にあるネオルネサンス様式のホールです。
石造りで天井が高い、響きの良いホールです。
無料で入場でき、芸術作品に触れられます。
ゴシック調のとても響の良いホールです。音楽を奏でると倍音の様な感覚があります。賃料は市の施設なのでリーズナブル。ちょっとしたセレブリティ感を感じる事ができます。
千葉市美術館内1階にある。外観、内装の美しさから、雑誌の撮影に使われたり美術品の展示や音楽会に使われたりする。何もイベントが無ければ中に入ることができる。
無料で入れました、展示物は少ないですが芸術作品に触れる事が出来ました。
さや堂ホール、素敵な空間です。癒されますよ。
石造りで天井が高いのでよく響きます。響きすぎて速いパッセージはよくわからなくなるかも。
名前 |
さや堂ホール(旧 川崎銀行千葉支店) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

千葉市美術館の中に保存されている【ネオルネサンス様式】のホール。矢部又吉の設計により、1927(昭和2)年に建設されたものです。シンプルにも見えますがとても優雅です。ちなみにココから房総往還(目の前の道です)を600メートル南下すると矢部又吉がドイツ留学時に師事したリヒャルト・ゼールが手がけた【千葉教会】があるので併せてご覧になるのも一興かと(^^)