エゾリスと遊ぶ特別な体験。
リスの森飛騨山野草自然庭園の特徴
大きなリスさんと小さなリスさんが観察できる場所です。
繁殖期のためリスの数が少ないとのことです。
暖かくなってから訪れるのがオススメです。
小動物好きな人は絶対行くべしシマリスはすぐ寄って来ますがエゾリスは警戒心強め根気よく粘れば飛び乗って来ます大声は厳禁なので気をつけて入場料別に餌代100円かかりますが開封してなければ返金可能。
めっちゃ楽しかったのでおすすめです!!火曜日の10時頃に行きましたが、お客さんが少なく貸切のような状態でした。お腹を空かせたリスが沢山寄ってきて、近くで可愛い姿を見れます。⚠️ただリスとの距離感がとても近いので肩上まで登ってくることが多く、私は耳を噛まれて大出血をしたので注意です。⚠️あと服装も半袖短パンなど露出が多い服で行くと、リスの爪が直接肌に当たるので痛いです💦また高山に来た時には寄りたいです(*´˘`*)
2回目の訪問です。受付ではあまりリスは出てきてないと言われましたが、中には沢山リスがいました。100円で餌があげれます。
4月の中旬。平日の9時オープンと同時に行きました。リス達はまだ少しお寝坊なのがまばら。人が増えてくるとリス達も出てきて増えてきます🐿゙売っている餌も足りなると買い足せますが、ちびちびあげてるとひと袋で満足。エゾリスはぺったんこになったとうもろこしみたいなのがお好み。シマリスはひまわりの種がお好み。ご希望の餌が無いと噛むこともあるので渡された軍手は必要。爪が引っかかるのでセーターやレースは避けた方が。何匹か好奇心旺盛なエゾリスが背中を駆け上がって遊びます。知らない間に足元にいたりするので、動き出す時は細心の注意を。走るのも厳禁。この日は私たち以外は海外の方だけでした!
4月末、繁殖期でリスさんの数が少ないとのこと。オープンとともに行ったけどそれでも餌を持つ手に来てもらうのはなかなか難しかったです。辛抱強くじっと待つか、運できてもらえる感じです。でもめちゃくちゃ可愛いので満足です。
大きなリスさんと小さなリスさんがいます。チケット売り場で一袋100円でエサを売っています。大きな飼育檻の中でリスさんが放し飼いになっているのでそこへ入ってリスを見たりエサをあげたりします。軍手は子どもサイズから大人サイズまで貸し出しがあります。注意事項を渡されて、口頭でも丁説明してくれます。土日などお客さんが多い時は午前中に行かないとリスさんがエサを食べてくれないかもしれません。
平日の朝にいきました!ほぼ貸切で、たくさんのリスが寄ってきてくれて触れ合うことができましたとても楽しかったです😍リスは爪が長く(自然なこと)体をよじ登ってきます!私は好きなので楽しめましたが、爪が皮膚に当たり痛いことがあったので、長袖長ズボンをおすすめします🥳
寒い時期はリスもあまりでで来ないので、暖かくなってから訪れた方が良いと思います。また、大きめなリスはひまわりの種だけを狙って食べに来ます。
名前 |
リスの森飛騨山野草自然庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-33-9232 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

入場料大人880円、子供440円リスに餌やりが出来る動物園です。入口では持ち物検査が厳しいので、手ぶらで入ることがおすすめです。尚、昼過ぎにはリスが結構満足そうにしてますので(笑)楽しみたい方は午前中がおすすめですね☺