眺めの良いオフィスビル、静かな時間を。
住友不動産青葉台タワー 17階の特徴
渋谷駅からは直通バスが利用でき、アクセスが便利です。
綺麗な眺めを楽しめるオフィスビルとして評価されています。
裏の階段からは菅刈公園を通り、西郷山公園までアクセス可能です。
渋谷駅から微妙に遠いが直通のバスがハチ公前から出ています。1階にあるオフィス向けの小さいコンビニは結構お高め?毎日お世話になっています。
下の階は事務所で上が住居職場がここで住まいもここなら便利だけど、近所付き合いは厳しそう、ゴンドアの谷の歌を、思い出します。
オフィスビル。サイバーエージェントなど割にIT系が多い。渋谷、池尻大橋、松濤が使えるが最寄りは松濤。渋谷からは徒歩20分、池尻大橋からは10分コースとなる。10階以上がマンション?でマンションの入口はコンシェルジュが常駐。オフィス入口は無人。オフィス入口の1階には小さいコンビニがある。
渋谷駅からかなり遠いです。周りには何もなく、タクシーで帰宅して寝に帰るだけの豪華マンションといった使い方になってしまいそうです。カーテンをつけないと蒸し風呂のように暑かったです。
近隣に飲食の店がなく、コンビニの利用率は高い。契約者しか駐車場が使えず、台車の利用は事前に申請が必要のため、非常に不便である。
池尻大橋から歩きで10分、春日部から通うには遠すぎます❗️後、3年通うのか❓️その前に解雇に成るのか⁉️
渋谷駅から15分ぐらいです。神泉駅からは10分かからないです。どちらも微妙な距離でした。車あるなら車で行った方がいい。
裏の階段を下りると菅刈公園を抜けて西郷山公園まで行けます。
綺麗だけど駅からちょっと歩く。休憩できそうな場所はなし。
名前 |
住友不動産青葉台タワー 17階 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5456-1820 |
住所 |
|
HP |
http://office.sumitomo-rd.co.jp/building/detail/meguro/aobadaitower/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

商業施設…オフィスは わかりません。が、1度は こういう所に 住んでみたい。