図書館裏の便利な石碑。
原村図書館の特徴
自宅と勤務地の間にあり、訪れやすい立地です。
図書館の裏には歴史を感じる石碑があります。
何年も通い続けた利用者が多い人気のスポットです。
自宅と勤務地の間にあるので便利です。午後6時15分まで開いているので、仕事帰りに寄れて嬉しいです。
図書館の裏に石碑があります。風風被害って書いてあります。台風の間違いのようです。
名前 |
原村図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-70-1500 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

何年か前まで、毎日のように通っていました。すごく懐かしいです。図書館の奥側(小学生向けの本)は、半分以上読み尽くしたと思います笑また行きたいです。原村図書館は、奥に森があって、そこで何度か遊んだことがあります。川を超えた先の森です。その森に、特になにかがあるわけではありませんが。あと、図書館の前にある1本の木は、木の実がつくので、みんなで木の枝を揺さぶっていたら、注意された記憶があります笑。