快適な冬季キャンプ、特別価格で!
ist - Aokinodaira Fieldの特徴
RiverAの3番サイトは冬季キャンププランとしてユニークで魅力的です。
管理棟やトイレ、シャワー室はとてもきれいで快適に過ごせました。
週末限定のフォレストBサイトが利用可能で、楽しみが広がるキャンプ場です。
管理棟やシャワー室、おトイレはとてもきれいで快適でした。川のすぐ横にテントを設営できるので自然を満喫できます。だだ!夜が暗い。電灯がほとんどない。トイレも炊事場も暗い。自然を満喫は良いのですが、さすがに安全面を考えるともう少し何かしらの灯りをつけてほしいです。
3月下旬土曜 冬季キャンプサイトプラン、ソロ1泊利用 大人1人2500円 車1台1000円支払い方法はキャッシュカード事前決済 プランは週末限定 フォレストBサイトのみの営業でした雪の残るキャンプ場入り口にはトラロープが張られ予約日を間違えた!と思いましたが積雪のある場合、当日午前中に入場ルート変更メールが届くので到着前にメールチェックを🙏轍の出来た一本道の入場ルートは高低差がなく軽四駆ノーマルタイヤでも、なんとかサイトに到着 サイトは緩やかな傾斜地 フォレストと名が付くサイトですがモリモリの森の中でなく適度に木々がある明るいサイト 微かに聞こえるのはサイト下にある川の流れる音でしょうか?フォレストBサイト1番のネックはサイトに平行して走る列車の騒音と思っていましたが、あっという間に走り去るレタス色の列車の走行音は全く気にならず、むしろ2両編成の軽快な走行音は新鮮でした標高およそ1300mのキャンプ場に降り始めた雪はサラサラフカフカ 雪煙を上げて走る列車は見応え十分サイト内に水場トイレあり水場は屋根付き、お湯も使えます水量湯温とも適切、洗剤スポンジは無かったと思いますトイレは男女別ウォシュレット付き、長靴からスリッパ履き替えは場所が狭く大変でしたが気持ちよく使用出来ました( ꈍᴗꈍ)外観がかわいいトイレ、中に入ると開放感たっぷりの大きな窓と木の香り、額縁に入れた写真のように見える外の景色は◎ 大きな窓の外は急斜面、覗かれることはないと思います。マイナスイメージが先行したキャンプ場(サイト)でしたがとても良い環境で1日を過ごせました春から始まるキャンプサイトも楽しみにしています。
友人家族とキャンプで利用。リバーAを2区画で予約。サイトの奥行きが若干狭いが、横に長いので快適に利用はできた。トイレは非常に綺麗で、炊事場はお湯も出た。受付の建物も非常に綺麗で、バー営業や朝食営業もしているようで、厳選されたビールやワインのフルボトルが置かれていた。キャンプに行ってそこで飲んだり食べたりもいいのではと思った。従業員の方も親切でいい施設だと思います。
名前 |
ist - Aokinodaira Field |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4024-1135 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今回RiverAの3番サイトを利用させて頂きました。地面は土&雑草。トイレが真後ろ、炊事場もその横で人の出入りが気になるかな?と思いましたが、川の音にかき消され全く気になりませんでした。かといって夜の照明も気にならず。1日を通して雨が降ったり止んだり、夜はだいぶ降りましたが、サイト内が浸水することなく水捌けよかったです。スタッフの方も和気あいあいとしていて見ていてこちらもほんわかして良かったと思います。朝食のカフェメニューは絶品❗️でした😋コーヒーなどドリンク類もサイトに持って帰れるので良き❣️気になる点としては管理棟が遠く(立地的に仕方ないですが😅)灰捨て場まで距離がある。せっかくの高規格キャンプ場なのに携帯電波が入らない(ソフトバンクは使用できませんでした)。サイトの大きさがまちまちで、ソロなら何も問題ないですが2ルームなど大きテントを張る場合は貼れるサイトが残っていない可能性がある。けれど1日を通して静か、緑あふれるキャンプ場。とてもいいキャンプ場だと思います。今回は雨だったので直火は断念しましたが次こそは直火を❗️または電車見れるサイトで電車観察しながらキャンプも乙なものかな❓と思います。