白骨温泉の隠れた名宿、少人数限定!
小梨の湯 笹屋の特徴
静かな少人数限定のお宿で、落ち着いた環境が魅力です。
白骨温泉の泉質がクセになる、最高の宿です。
久しぶりの訪問でも変わらぬ良さを感じる宿でした。
久しぶりの訪問です。泉質の良さとお部屋からの景色の素晴らしさは変わらず楽しめました。ただ、この秘湯にもインバウンドの波がきているようで、浴場での入浴マナーや貸切風呂の利用法など理解されてなく不快な思いもしました。性善説頼りでは成り立たなくなっているので、宿からの細やかなアナウンスも必要だと思います。せっかくの素晴らしい日本の秘湯の湯を海外の方達とも、気持ち良く楽しみたいものです。食事は山の中なのでシンプルで良いのですが、料金には見合ってないかと…泉質と宿の雰囲気はとても気に入っていますので、再訪させていただきますね。改善されるべき事が改善されている事を期待して。
静かな少人数限定のお宿。エアコンがない事の恩恵をこんなに感じたことはない。ここでなんて自然の風が気持ち良いのだろうと気がつかされた。乳白色の最高の硫黄泉。最高の湯温。居心地の良い貸し切り湯。縁側の白樺の原生林から来る涼しい夜風。夜の静かな雨音。夕食の準備ができたら電話で呼んでくれると言う客を待たせない工夫。素朴だけど、丁度良い量の地産の食事。(蕎麦がきが最高)地酒5種飲み比べ。ささやかだけど細やかな部屋のしつらえ。ふわふわの敷布団の下に厚いマットレスで布団の寝心地最高(これ重要)。広縁に座り心地の良い椅子。額に書いてある温かいメッセージ達。山奥の鄙びた温泉宿にこれ以上何か必要だろうか。こういうのが最高なんだ。一つ一つが小さな幸せだけどどうしてかこんな条件が揃う宿は日本に少ない。槍ヶ岳登山の帰りに身も心も癒されました。必ずまたリピートします。
白骨温泉の泉質でいちばん好きなのがこの宿です。入浴後のツルツル・すべすべ感のレベルが違うような気がします。こじんまりしている分、落ち着いた雰囲気も好きです。
名前 |
小梨の湯 笹屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-93-2132 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とてもよい宿でした。雪見風呂最高でした。冬は四駆スタッドレスでないとダメです。二駆の方はチェーン必須です。夕飯も朝食も美味しかったです。