便利な駅近、安心の案内!
府中市役所の特徴
駐車場は建物前面に数台分あり、便利に利用できます。
5階の子育て応援課での対応が丁寧でとても安心感があります。
古い建物ながら職員の対応がスムーズで機能的です。
車イスを短期に借りたくて相談。17時までに来てくださいと言われました。在宅で仕事していて、つい打ち合わせで30分過ぎてしまいましたが、中には入れて残業?してた方に事情を話して貸してもらえました。本当に助かりました。日曜日に病院につれていけます。お役所仕事ではない対応に頭が下がりました。ありがとうございました。ちなみに、市役所は古く昔ながらの配置ですが、大國魂神社側から府中街道に抜ける通路は便利です。
やりたいことを伝えたらしっかり案内してくれる。番号札は電子案内だけでなく、肉声でも案内案内してくれるので、電子案内聞き逃しても、自分の番号に気付きやすい。些細なことかもしれないけど、こういう気遣いが嬉しいですよね。
いつも混んでいて証明書を一通取るだけで1時間は軽くかかる受付を1箇所にしているからか?市役所に行く際は時間に余裕を持っていったほうが良い。
駅から近くて、便利です。市役所の人達も、親切です。府中市内は、住みやすいと思います。
対応最高!(若い子は慣れてないせいかいまいち。でもこれからだね!!)こんな部下、環境を作った上の方素晴らしい。ただコロナワクチン対応が遅いね。こんな良い部下を持ってるんだ!市長、上役、頑張れよ、
総合窓口課にスマホで窓口での順番(番号確認)が出来るサイトが出来ましたが、マイナンバーカード交付窓口には対応していません。マイナンバーカード交付受付ブースに貼っているのに対応していないなら一言書くべきでは???もうピークは過ぎていると思うけど。他の窓口は1対1の対応だからさほど問題有りません。
8:28位に着きました。8:30~受付業務開始なので窓口を覗きながらそれまで待っていようと思っていたら、職員さんから声かけてくださって受付てくれました。いい気分で1日のスタートをきれました。
2021/1: マイナンバーカードの電子証明更新で来訪、繁忙期であるため、東西口にある案内書に10名ほど行列、東側A窓口が新設されやはり10名ほど行列、密になるほど待機している人がおり、職員が受け付け番号を呼び出しても待ちきれず、別所に移動していて不在が挟まったりして混雑がぬぐえない状態。マイナンバー電子署名暗号は5年周期で誕生月まで有効、カード自体は10年有効とのこと。3種類の4桁パスワードと6文字の電子署名パスワードを覚えていれば15分くらいの待ちで処理される。パスワードを忘れると初期化登録にさらに15分~30分のロスが発生しているようだった。申請当日はパスワードロックされるとのことでマイナンバーカード暗号を利用する人は別の日に更新に行く方がよい。
マイナンバーカードの電子証明書の有効期限の更新に行って来ました。2時間30分待ちでしたが丁寧に対応していただきました。
名前 |
府中市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-364-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場は正面に数台と、建物裏側から建物内駐車場へ入れる。申請用紙を提出すると番号が発行され、表示版にしたがって会計に呼ばれるが…色々な申請が1か所の会計なので…まず時間がかかる。役所だからこんなもんかな?