94県道沿い、地元の味!
道の駅 むげ川の特徴
地のモノを使った美味しい日替わりランチが魅力です。
人気のむげ川あんぱんクリームたっぷりで絶品です。
武儀川沿いで、見晴らしの良い食事が楽しめます。
道の駅は、レストランが今一つのところが多いのですが、ここでは地のモノを頂くことができます。なかなか美味しく、しかもお値打ち!ツルムラサキうどんのセット(1050円)を頂きました。地の薬草であるツルムラサキを使ったうどんに、天ぷらが付きます。海老天は置いておき(海無しの岐阜なので)、野菜の天ぷらが美味。デザートに、ツルムラサキのソフトクリームも付いています。昼時の混雑も納得。満足のランチでした。※県外の者からみると、岐阜ナンバーのクルマって、駐車スペースを守らない人が多いですね!この道の駅でも、平気に2台のスペースに1台を停めていました…。
94県道、武儀川沿いにある道の駅。小規模で大きな特徴はありませんが、水車の回る風光明媚な場所でもあり旅の途中で疲れた時に立ち寄るには最適な場所だと思います。
中部道の駅スタンプラリーのため訪問。岐阜33番。スタンプはかなりシンプルでビックリ。富有柿の里いとぬきも似たようなものでしたが…。スタンプブックでは『つるむらさきソフトクリーム』がオススメされていたのですが、アイスは食べるのに時間を食ってしまうので断念。暑い日でしたし、きっと美味しく頂けたのではとは思うのですが。山間の道の駅ではちょいちょい見かけますが、めだかが売っていました。扱いがあるってことは、それなりに売れると言うことなのでしょうが…今でも見る度にちょっと驚いてしまいます。
食堂コーナーで日替わり鉄板定食頂きました。訪問当日のメインは味噌の鶏ちゃんでした。岐阜県内の道の駅ならどこでも食べられるイメージのある鶏ちゃんですが、ここの鶏ちゃんは目玉焼きが2つ鉄板に載っている点がどこにも無いここだけの鶏ちゃんだなと思いました。味もかなりスパイシーで黒こしょうをかけたような辛みがあって美味しかったです。ただ、結構ヒリヒリくるので小さなお子さんが食べるのは敬遠した方が良いかなと思いました。ただ、食べ慣れていれば普通にご飯と一緒に美味しく頂けると思います。ただ一点、ごはん大盛りが無い点がマイナスかなと思いました。鶏ちゃんはご飯と一緒に食べるものなので、大盛りじゃないと少ないなと感じました。実際、鶏ちゃん半分残った状態でごはんだけ完食してしまいました。この点で⭐️-1かなと思います。
お土産コーナーのレジがものすごく並んでいます。よく知らない地元の歌手でしょうか、観客のリクエスト曲を披露してました。
本日、リニューアルオープンということで立ち寄りました。この地域の特産品の「つるむらさきうどん」を食べましたが色がついているだげではなく、しっかりとつるむらさきの食材の味がしました。是非、立ち寄った時には食べてください!!つるむらさきのソフトクリームもありました。
スタンプラリー情報です。現在、閉館中でスタンプは外にもありませんので、関市武芸川事務所に置いてあります。時間も制限されてますので写真参照して下さい。事務所担当の方に対応して頂き遠方から来たので助かりました。
日替わりランチを頂きました。この日はシチューセットでコーヒー付いて820円とお得です。武儀川の流れが観える窓側の席で頂くランチは美味しいかった!ただ、レストランのウェイターさんの段取りが悪く席は空いていても前の方の配膳が残った状態の席ばかりで、食券を買っても席を選ぶのに躊躇してしまいます。俯瞰で観ていると、料理を運んだり注文を受けたウェイターが手ぶらで厨房に戻るんですよね…。普通はテーブル未回収の皿を回収すると思うんですけどw〜2018年12月2日再訪〜パン購入とランチを食べに再訪しましたこの日の日替わりランチは『おでんセット』と『ゴボウ焼き肉丼セット』でした。セット720円 コーヒー付き820円〜2021年5月〜久し振りにパンを買いに伺いました。GW中でしたが、偶然なのか他の道の駅ほど混み合って無く駐車スペースも直ぐに停められました。ここのパンは美味しいですね。カットピザも有るのでテイクアウトしました。〜2021年8月〜パン購入に来ました。7個位入ったプレーンミニクロワッサンと珈琲のパン、バケットの卵ドックをテイクアウトしました。初めて買いましたが珈琲のパンが凄く美味しいです。近くに有れば週3位でリピートしたい位ですwバケットのドッグもパンに歯ごたえが有って新鮮ですね。
明るくなるまで仮眠させて頂きました。静かで休憩停車中にアイドリングされる方はいませんでしたね。開店までにウオーキングをしてモーニングを頂きました、茶碗蒸し付きでしたよ。レビューにある梅雑炊にもチャレンジしたいですね。
名前 |
道の駅 むげ川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-46-2696 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

少しドライブし遠くに行きたいなら、ここ。道の駅むげ川は、こじんまりしてるが、食堂がいい。安くて美味くて早い。ただ奥のカウンター席はお年寄りはよっこいしょと座る高さなので、若者が案内されたら大丈夫です。カウンターは1つ上の景色で、むげ川の川や、山の風景が見れて素敵です。お土産コーナーには、手作りパンがあり、柔らかく次々追加してくれます。地元の食品や岐阜の名産もあり。トイレもきれいで割と広いです、全体的にこじんまりとしてるため、外に一服するコーナーが少なく、車の中でコーヒーを飲む感じになりますが、岐阜市内からいい距離で、おすすめですよ。