迫力満点!
今渡ダムの特徴
日本の近代土木遺産2000選に選ばれた美しいダムです。
迫力ある外観と歴史を感じる建築が魅力です。
太多線から見える素晴らしい情景が楽しめる場所です。
木曽川の立派なダムです。堤頂が渡れればもっと良いですが。
ダムカードはありませんが、中々迫力のあるダム。岐阜県揖斐郡にあるような山奥のダムでは無く、わりと街の中あるダムでそんなにダムに興味が無い人でも日常的にダムが見られます。
中流域、河川規模、街中、そこそこ平野、鉄道、飛騨木曽川合流地点、小山観音、など付加価値を考えると日本最高魅力的ダムだと思います。
ダムカードは無いけど見た目の迫力はあります。
関西電力のダムです。
氾濫にならなくて良かった。
太多線車内からの情景です美しい。
歴史を感じる建築です。町中にあるので行きやすいです。
通り沿いにあるダム許可済み。
名前 |
今渡ダム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-25-1125 |
住所 |
|
HP |
https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/newenergy/water/plant/list.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024年6月初旬。川合大橋からと可児市側からです。