旬の素材を楽しむ、イルコローレのイタリアン。
素材香房 イルコローレの特徴
旬の食材を活かした、素材にこだわりの料理を提供しています。
落ち着いた素敵な雰囲気で、初めての訪問でも居心地が良いです。
可児市内から少し町外れにある、お洒落な外観のお店です。
1軒家のイタリアン『イルコローレ』さん❗️イルコローレとはイタリア語で『色』を表します\(^^)/お店には『素材香房』と書かれていて、旬の食材を十分に活かし、より美味しく、香りよく、料理を提供したいとの思いが込めれられてる様です。幹線道路から脇道に入った住宅街の中にあるので、ナビが無いと分からないですね。お店に入ると先客は一組。テーブル席に通されました。その後、立て続けに3組のお客さんが来て、カウンター席含めほぼ満席^ ^常連さんっぽい方もいて、地元の方にはかなりの人気店みたい(^^)メニューの写真を撮る前に持って行かれたので、詳しい所は覚えていませんが、ランチメニューはA,B,C,Sとありました。かみさんはBのグラタンのランチ。僕はハンバーグのランチ。ライスかパンを選べますがライスをお願いします調理はご主人のワンオペ。あとは気立てのよさそうな女性店員さんが1名。調理の提供は時間がかかるようですが、そんなに急いではいないので暫く待ちましょう。まずは前菜の盛り合わせが到着。コロナのせいでしょうが、説明を省きボードに内容を記されてます。これはすぐ忘れてしまうのでありがたいシステム。○自家製チキンサラダ○高知産ニラとゴマのフリッタータ○カポナータフリッタータは、キッシュみたいなイタリア料理の一つ。ニラとゴマの他にもなんか濃厚な味付けしてあって旨い❗️カポナータはラタトューユみたいなものでしょうか?トマトベースの野菜の煮込み。こちらもしっかり調理され美味しい❗️前菜を食べ終わって、ちょっと経ってメインのグラタンとハンバーグが到着。ライスはお皿に乗ってやってくるかと思ったら、お茶碗に盛られて出てきました。他のお客さんもパンが多かったので珍しい客だったかな?ハンバーグのフライドエッグは追加トッピング。付け合せに大きなしし唐?と、ポテトが付いてきます肉々しくて、表面カリっと焼かれ、中は肉汁たっぷりでジューシー‼️ソースはデミグラスソースという感じではなく、シャンビリオンソース^ ^これがなかなか秀逸で、さっぱりしてるのに味がしっかりして、ハンバーグによく合ってます。ライスは玄米入り。ちょっとだけ罪悪感を低減。かみさんのグラタンはたしかメニューに「お待たせしました」って書かれてたので、このお店の秋からの定番メニューなんでしょう。長野産のしめじと、ソーセージがたくさん入って、ホワイトソースが熱々で美味しそうでしたバケットはHPにメルクのパンと書かれてました。大坂豊中の人気店の事かなあ? わざわざお取り寄せしてるのかなあ⁇食後にドリンク付き。二人ともコーヒーイタリアっぽいエスプレッソみたいな濃い目のコーヒー。たっぷり1時間ほど。ご馳走様でした。
オイル系のパスタランチを頂きました。今日は2回目の来店。味の説明は上手く出来ませんが満足出来る内容。可児市でイタリアンを紹介して?と言われたら迷わずオススメ出来ます。
とても落ち着いた素敵な雰囲気のお店です。料理が出来上がるまでに少し時間がかかった印象でしたが、それも含めてゆったりとリラックス出来る空間だと感じました。キノコクリームパスタがものすごく美味しくて驚きました。機会があれば是非、食べてみてください。
初めて訪れました❗近所にこんなに美味しいお店があるなんて😆ランチで小スルメイカとトマトのパスタを頂きましたが、美味しかったです❗前菜からデザートまで、本当に美味しく頂きました❗ご馳走様です‼️
可児市内から少し町外れにあるお洒落な外観のお店。駐車場はお店の前にあります。店内はコロナ対策で席がひとつ飛ばしで設けられていました。間の席では可愛いマスクが売られていました。ご夫婦で営まれていて浅尾美和さんも来たようです。ランチ訪問でしたが、メニューは4〜5種類でした。飛騨牛のハンバーグを注文しました。全てサラダとご飯orパンとドリンクが付きます。価格帯は1,000円〜2,000円程。食材にこだわりがある事が感じられました。味は程よい肉質のハンバーグでデミグラスソースも手作りでおいしかったです。今回飛び込みでしたので、予約して訪問される事をおすすめします。
突然のディナーでの訪問。直ぐに2人分のコースを用意していただけました。美味しくてお薦めです。
初めてお伺いしました。ランチメニューでハンバーグを頂きましたが、ソースがおいしく焼き立てのフランスパンにつけてきれいに食べてしまいました。オードブルからデザートとソフトドリンク付きでとてもお値打ち感があり、お店の雰囲気も良かったです!また是非行きたいお店!!です。
パスタランチにしましたが、あ〜パスタが味が深みも無くイカもアンチョビもあまり効いてなくて、残念でした。利用するのは3・4回目ですが、毎回似たような感想です。薄味がお好きなのかな?私にはかなりサッパリしすぎです。私もイタリアには20回は行ってますので、本場の味は相当に食べるので味にうるさいかもね。(^^ゞ
お昼のパスタランチ、ハンバーグランチ非常に美味しい。具材もいっぱいで満足店内の雰囲気やお手洗いの清潔さお料理ともに良い印象です夜のディナーは予約がオススメだそうです女子会やカップル、お子さんどなた様にもオススメです。
名前 |
素材香房 イルコローレ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-63-0558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチに伺いました。友人から美味しい、コスパ良いと聞いてましたがホントその通りでした。ランチのバケットはおかわりOK、デザートも美味しい。リピートしたいお店です。