絶景の中で楽しむ、健康的なご褒美。
カフェー 清涯荘の特徴
瑞浪市の高台に位置し、中央アルプスと名古屋のビル街を一望できる絶景のカフェです。
オーガニック食材を使用した健康的な料理が楽しめ、特に烏骨鶏のブリュレが評判です。
予約必須のランチタイムやイグルーのようなテラス席で、リラックスした時間を過ごせます。
とても綺麗な景色の中で健康的なお食事ができて満足です。ランチとしてのお値段はお高めです。あとは辿り着くまでの道がすれ違いできない(所々待避所あり)ので、少し大変かもしれません。席によって見晴らしが全然違いますので、予約をして行くのがオススメです。ホットペッパーからできます。
天気の良い日の景色は絶景です。堀ごたつの席やテラス席を予約するのをオススメします。天然素材のお食事も見た目よりもボリュームあります。メニューや値段は写真見て下さい。
以前から気になっており15時頃に予約無しで伺いました。とても親切な対応を頂き感謝です。また景色も非常によく非日常を味わえ癒されるカフェでした。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
まず景色最高です!!テラス席で食べるご飯も最高です。男性にはもしかしたらちょっと物足りないかもしれませんが健康的なメニューで野菜も多いし嬉しいです。友達にオススメしたーい!!また行きます。癒されました。
◾️2024年6月 訪問瑞浪駅から車で20分弱で到着。山の上にあるオーガニックカフェ。眺めがすごく良いです。事前に予約して訪問しました。季節の野菜のプレートセットにしました。食前酒は甘酒、ズッキーニのポタージュなどメインが来るまでに心が満たされるほど美味しい。無農薬玄米と小豆を炊いて3日間寝かせて熟成させた酵素玄米ごはんと、その他旬の野菜を使った副菜、串原産の蒟蒻など豪華なワンプレート。見た目からテンションがあがり、かつ健康にも良い。毎日こんなご飯食べたい。野菜はどれも美味しくて豆腐のコロッケも美味しかったです。何より天気に恵まれずっとここに居たいと思える素敵なカフェでした。•ランチプレート全メニューグリーンサラダwith 自家製甘酒ドレッシング豆腐のコロッケ切り干し大根のサラダひじきとキヌアのサラダきのこのマリネじゃがいもとカリフラワーのスパイス煮夏野菜のラタトゥユ串原産こんにゃくのグローブ煮酵素玄米ごはん食後の珈琲も香りがとてもよく美味しかったです。また岐阜に来たくなるほど素敵なカフェでした。有料の個室の様な席もありました。美味しかったですごちそうさまでした。
とにかく景色が最高で絶景を見ながらテラスで食べる食事はとにかく美味しく感じました。料理は野菜がメインで自然派なお食事で心身共に健康的になりそうな感じでした。とてもおすすめです!!お店にはiPhoneのマップのナビを使って向かいましたが、脇道にそれる辺りが上手くナビされず、少し道に迷いました。お店の駐車場の裏手辺りに案内されます。実際は山の上です。他のナビを使っている方は分かりませんが、iPhoneのマップを使ってる方は注意が必要です。道なりに進むと看板があるので、曲がると砂利道になります。そちらのルートが正解です◯
口コミに惹かれて家族で訪れました。有機野菜やヘルシーさを全面に出しているのだけど、味は微妙と感じました。あと、やはり価格帯が高い。申し訳ないですが金額に対して納得のいくものではありませんでした。健康志向で時間を忘れてゆったりしたい方にはおすすめかもしれません。行く人の目的によって評価は分かれると思いました。自分はリピート無いです。
インテリアや食器すべて素敵な空間。良い意味で秘境。恵那山をはじめとした眺めが素晴らしい🌟✨🌿いのちの甘酒🌿白菜のポタージュ🌿プッダボウル(酵素玄米の上にお野菜グリルと車麩の照焼)🌿オーガニックコーヒー☕追加で🥕キャロットケーキナッツやドライフルーツがぎっしり程よいスパイスと甘さ控えめクリーム天空のカフェじんわりじっくり味わい深い(๑´ڡ`๑)
やっと伺うことができました。山道をずっと上がったとても見晴らしの良いカフェです。母はノンカフェインのコーヒー、私は紅茶とカカオケーキ、娘は豆乳オレとキャロットケーキ。清涯荘さんで飼育している烏骨鶏の卵で作るブリュレも気になってましたが、今度来るまでのお楽しみにしておくつもりです。また紅葉の季節に伺いたいですね。こちらで飼育している山羊と烏骨鶏も可愛かった。
名前 |
カフェー 清涯荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-63-3010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ティータイムの時間に伺いました。ロケーション最高です。清々しい空気でとても気持ちの良い場所、テラス席は最高に心地良いですね。コーヒーとスイーツ共に美味しくいただいてきました。少しずつリニューアルされている様子。次はランチに伺いたいです。