整備抜群!
明智ゴルフ倶楽部 明智ゴルフ場の特徴
東、中、西の54ホールがあり、毎週訪れても飽きない魅力があります。
コース整備が行き届いており、ラウンドしやすい環境が整っています。
無料モーニングサービスがあり、朝から充実したゴルフを楽しめます。
フェアウェイもラフも手入れが行き届いているのでボールはなくならないし、とても良いです。今まで行った中で自分的には一番最高でした。また、行きたいです。
東、中、西の54ホールからなる大きなゴルフ場です。今回は中コース、3コースの中で1番短い6,683yd⛳️グリーンは砲台でかなり早く面白いコースですね♪コース内売店は専用コインが必要です🪙プロショップはゴルフパートナーが入っています。豊田市駅から車で約1時間かかりますが、朝食無料(クロワッサン🥐とゆで卵🥚)なのでちょっと早く起きてクラブハウスで朝食ってのもよろしいかも!
初めてお伺いしましたがいいところです。旅打ちの感覚で一日を満喫させていただきました。昔は全組キャディ付や宿泊までやってた古き良き時代を感じた一日でした。
月曜日に初訪で行ってきました。秋晴れで気温もちょうど良く平日なので混んでもなくゴルフを満喫できました。が西コースinからスタートしましたがグリーンが早いし起伏もあるしカップも傾斜の途中にきってありものすごく難しかったです。その他は全体的に良いコースで楽しかったし昼食も美味しかったです。グリーンがもう少し簡単なようならまた行きたいと思いました。
西コースアップダウンがあってナカナカ難しかったスタッフの対応は良い!
秋の季節…朝は少し寒くて厚着をしていたけれども段々と暖かくなり半袖でプレーしている人も居ました。今回は中コースを選択して回りました。スムーズに回ることができ、待ち時間も気になるレベルではなかったです。今日はYellowボールを選択していましたがボールの発見は楽でした。芝はフェアーウェイやラフもしっかりと刈取られいたので打ちやすい状態です。明智ゴルフはどれも手入れがされてよかったです。この場所は3つもコースがあるので人は多かったです。少し難点だったのが昼休憩ですね…1.5hもありました。0.5h程長いですね、せめて…1hだと◎と思いました。その時間の間にはアプローチ、バンカー、ティーショットなど練習場は充実してます😸✨
久しぶりのラウンド🏌️♂️コース、グリーン共に良く天候にも恵まれましたが、昨日の雨でコースがぬかるんでいたのと、1時間半のお昼タイムは長かったかな😅
コース整備、グリーン整備は素晴らしい。コースは高低差が結構あるので少し難しく感じますが、良かったです。
中西東でそれぞれ18ホールある広いゴルフ場でしたメンテナンスもしっかりされてて、バンカーも砂が多くとても楽しめました。
名前 |
明智ゴルフ倶楽部 明智ゴルフ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-54-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

東コースは待つ事も無く後ろから突かれる事も無く良かった。