岐阜の名店で味わうふわっと美味。
山彦本店の特徴
岐阜県中津川で本格的な鰻丼を堪能できるお店です。
うな重はご飯の間にも鰻が隠れていて美味しさ抜群です。
静かな立地で落ち着いて美味しいひつまぶしが楽しめます。
岐阜県中津川市で美味しい鰻丼を頂きました。皮目パリっとして身はふっくら。上うな丼はご飯の中にも一切れ入っています。お母さんの接客もほっこりして良いです。
ひつまぶしを注文。4000円と一般的な料金設定。鰻の焼き加減がいいのか、程よく皮がパリッとしており箸が進んだ。同行人が満腹の為、持ち帰りのタッパを頼んだが快く接客して頂いた。
法事で利用しました鰻重は、ご飯の間にも鰻が隠れていて、鰻はふっくら柔らかでした個人的には、皮がもう少しパリッとしているとさらに美味しいと思いました。
夜、うなぎが食べたくなって行きました。うなぎ一切れがご飯の中に隠れていてニンマリ!うなぎ丼はお値打ちでした。
ゴールデンウィーク真っ只中だったが、急なお願いも快く受けてくださり、久しぶりに集まった家族で食事が出来ました。鰻重を注文。うなぎは甘過ぎないタレ、粒のハッキリした米、サックリと焼かれたうなぎで、ボリュームもたっぷりでお腹いっぱいでした。奥まった所にあり、穴場だと思います。この辺だと恵那峡の鰻屋が流行ってますが、そちらは焼き直しをしているようで、とにかく最近焦げが気になる。こちらは注文受けてから捌いて焼くので、それだけでもポイントは高いですね。
老舗の鰻屋さん、静かな立地で落ち着いて食事が出来る。
うなぎ皮はパリっとして身はふわっとして美味しかったです。
21年12月19日、一週間程前に予約し、雪降る寒い中、行って来ました。店の雰囲気は静かな音楽が流れ、落ち着いた店内で、暖房も外からのお客様をもてなすかの様に、暖かく迎え入れてる感じでした。相方は上鰻丼、私は鰻丼定食を注文し食事しました。まず、鰻の皮はパリッと中はフンワリとタレは甘からず、辛からず昔からの味?で美味しく頂きました。支払いを終え、帰る際、店主らしき方が板場から会釈して、見送って下さいました。
恵那・中津川でウナギが食べたくなったら、ここ一択と言っても過言ではありません。お店の前に立つと、ウナギを泳がせている水槽から澄んだ水の匂いがして、いいウナギを出していることがわかります。店内は昭和の佇まいですが、ウナギ屋なのでそれでいいです。美味いの一言です。ハイ。
名前 |
山彦本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-68-2707 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

うな重とうなぎ丼を頼みました。とっても美味しかったです。店内もきれいで落ち着いて食事する事ができました。恵那に来た時は是非また寄りたいです。