出雲福徳神社で宝くじのご利益!
出雲福徳神社の特徴
恵比寿様と大黒様の高さ2.2メートルの石像がある神社です。
宝くじが当たると評判で、金運上昇のご利益が期待できます。
住宅街にひっそりと佇む、可愛らしい神社の雰囲気が魅力的です。
宝くじのご利益があると聞いて年末ジャンボを持参して行きましたが、初回なのに今まで当たった事のない額が当たりました。閑静な場所にあるので平日は落ち着いて過ごせます。たまに閉まっているので注意。
恵比寿様と大黒様の石像のお腹を触ると金運が上昇すると評判の神社です。福々しいお顔を眺めているだけで、幸せな気持ちになれます。
宝くじが当たると聞いて訪問しました。駐車場がどこか迷いましたが、神社の淵に停めている人がいたのでとの隣に停めました。御朱印とお守りを購入して、宝くじ売り場に寄りました😊当たると良いな〜😊
毎年行かせて頂いてます。敷地内には恵比寿様、大黒天様の石像が祭られており、そのお腹に触ると金運上昇の御利益があると言われ、福徳と言う名の縁起の良さも併せ持つ評判の縁起神社です。まず駐車場についてですが、3台ほど停められるスペースがあるので、右か左の端から順に停めれば後から見える方も停めやすく、駐車スペースの配分も分かりやすく利用できるかと思います。今年は8/4に先輩と2人で参拝に行かせて頂きました。天赦日、寅の日、一粒万倍日が重なったとても縁起の良い日だったのも手伝ってなのか、とても清々しい気持ちで参拝できました。当日お店はお休みだったのでお守りなどは買えませんでした。購入を希望される方は、前もって営業予定を確認する事をお勧めします。参拝される方々に良い御利益があります様に👏
御祭神は、大国主命、事代主命。昭和7年に出雲大社から勧請されました。境内は大きな木に囲まれて、心地よい風が吹いていました。眺望が良く恵那山などが良く見えました。
初めて伺いました。何故だか不思議と🎶楽しく🎶明るくなるお宮さんです🎶何と!敷地内には秋葉さんや子宝の神様(😳)がいらっしゃいます。素敵な楽しいお宮さんです。(社務所は閉まっておられました)💡有り難いことに敷地内に小さいですが🚻御手洗がございます。
ポカポカ陽気(◍•ᴗ•◍)❤に誘われて出雲福徳神社さんにご利益をもとめお出かけ🚙💨💨💨高さ約2.2メートルの恵比寿様と大黒様の石像が祭られ、そのお腹に触ると金運上昇の御利益があるといわれ『福徳』の名の縁起のよさも合わせて評判の縁起神社です。宝くじが当たった方がお礼参りに来ておりました ( ゚д゚)ハッ!
参拝してきました。道路が狭いのではという情報が有りましたが、坂下病院(現在閉鎖?)の横通って、坂下高校目指して行けば安全に到着出来ます。9割方2車線の道路です。私は福徳神社の隣に位置する坂下神社に駐車してお詣りさせて頂きました。まあ、当然坂下神社も参拝しました。大型バスの駐車場も付近にあるようです。看板があった様な気が?間違っても町の中を通らない事をお勧めします。ここでの凄いことは平日木曜日、巫女さんらしき人が開運グッズを販売してたこと。パワー貰えたかも。
連休明けに行ってきました。ゴールデンウィーク後なので誰もみえなかったのでゆっくり参拝できました。ただ御守りや御朱印を頂きたかったのですが今日は閉まってたのでまたチャンス見てリベンジしたいと思います。
名前 |
出雲福徳神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-75-5815 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友達と訪問しました。御朱印は窓口がお休みで頂けなかったですが平日の午後と言い事で参拝者は自分たちだけで静かにお参りできました。オススメです。