長野県産、旨辛ラーメンの安定感!
来来亭塩尻店の特徴
スープに合うネギのトッピングが自由にでき、個々の好みに応じたオーダーが可能です。
元気なスタッフによる活気ある接客と、混雑時のスムーズな対応が魅力です。
長野県でも安定の味でした。
来来亭は全国どこ行っても変わらない旨さが保証されてるから本当好き😆あとどこの店舗もやっぱ店員さんが元気いい!声出し接客レベルがチェーン店全体を通して高いのは凄い事だと思う。総合力で見たらやっぱ日本一かもしれんな😃店内の油による小汚なさがまたいいんだ❗もちろんどこの店舗も清潔にされてますよ。メニューも豊富で今日は食うぞって時は来来亭で間違いない👍️心なしかお冷やも旨い✨
【スコア】《★5点満点中》味:★4.0(旨辛ラーメン3 半チャーハン 餃子雰囲気:★3.5(ざ、ラーメン屋 活気があり、1人でも家族連れでも行きやすい接客:★5.0(活気があり、丁寧に接客されておりますコスパ:★4.5(美味しく、チェーンで安く提供もされているのでいいと思います。【総評】日曜の11時30分ごろにお伺いしました。すでに7割くらい埋まっていて地元の人に人気そうな感じでした。気持ちの良い活気のある接客で人気な理由がまずここから伝わります。座敷とテーブルがいくつかあり、外観よりキャパはあるイメージ。1人も家族連れもバランスよくいました。提供時間も体感5分くらいで待ちませんでした。味は期待を裏切らない美味しさ、安定です^ ^ごちそうさまでした。
いつ行っても混んでいるチェーン店。何度も訪問しています。写真は『旨辛麺2辛』920円と豚キムチ定食330円。辛さは1から4まで値段は一緒なので2辛を注文。ところがこの日は体調が悪かったのか、作り手で辛さの度合いが違うのか、最後まで麺を食べ切るのも辛く、スープは全残しでした。体調をみて、再度挑戦したいです。再度、辛いものに挑戦で『ピリ旨辛みそラーメン』920円とギョーザ定食250円を食べてみました。こちらは辛さは選べません。結果は唐辛子の粉末が喉に張り付き、前回同様に咽てしまい、なんとか麺だけは食べ切りました。周りには旨辛麺4辛を注文して普通に食べていた方がいたので、単に辛い物が弱くなっただけなのか?次回は別のメニューにします。再度訪問。今回は『旨辛麺1辛』920円を注文。今回は、咽ながらも多少スープも飲めました、ご馳走様でした。再訪問、今回は『カレーラーメン 』920円を注文。思っていた以上にスパイシーで辛く、スープを啜る度に咳が出てました。来来亭の辛いメニューはどれも合わないようなので、次回からは辛く無いメニューを注文したいと思います。辛シリーズ最終、『坦々麺』920円。クリーミーで辛くは無いです。塩ラーメン、最初から柚子の香りがするスープでは無く、柚子だけ別で提供できないか、頼んでみようとおもいます。11月の次回無料チケットに釣られて、久々に行ってきました。ご馳走様でした。
安定感!夜遅くまで営業しているのは助かります🥲ガッツリ系にいつも行ってしまいます。夜だからラーメンだけにすればいいのに半チャーハン、餃子って🥟🥟🥟(^^)😂
チェーン店の中では、好きなラーメン屋さんです。いつもラーメン大盛、麺固め、味薄めネギ多目を頼みます。麺は細目のストレート麺です。定食メニューも沢山あり、美味しそうですが、やっぱりラーメンを頼んじゃうんだよなぁ。駐車場は、チョット止めづらいけど、接客は、元気があって気持ち良いです。
店内は空調が良く効いていました。カウンター席と小上がりがあります。私はワンタン麺を頼みました!旦那はAセット?(チャーハンと餃子付)を頼みました。店員さんの気持ちの良い接客と、ラーメンが提供されるまでの時間が早くて驚きました✨出来たてほやほやの湯気も食欲をそそります。私のワンタン麺と旦那の醤油ラーメンのスープの味は少し違う様でした。元から七味唐辛子か一味唐辛子が入っているので、少しピリ辛に感じました。期間限定の冷麺も気になったし、他のラーメンもまたチャレンジしてみたいです!美味しかった!
初の来来亭でした!美味いと聞いていて行きたくて仕方なかったので、ようやく行けて良かったです!東京にもあるけど、長野に来てラーメン巡りをしたいと思いました。このセットは最高に美味しかった!みんな食べてください。
同僚と昼食を食べに行きました。ランチの餃子定食をチャーシュー麺にオプションアップしました。同僚は、ランチのライスサービスにホクホクでしたネ。また食べに行きたいですネ。
名前 |
来来亭塩尻店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-54-0796 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

出てくるまでも早くて店員さんの接客も良かったです味は普通の来来亭でした。