親切な芦澤先生が待ってます!
芦澤整形外科の特徴
芦澤整形外科では、良いお人柄の先生がいます。
医師とリハビリスタッフが丁寧に指導してくれます。
予約なしの際は、早めに来院してナンバーカードが必要です。
予約なしの場合は7時過ぎごろに行ってナンバーカードをもらわないと受付してもらえません。緊急や遠方の方以外は飛び込み受診は難しいです。受付の方からレントゲン技師の方、芦澤先生まで皆さん物腰柔らかく接していただきました。松葉杖やギプスの説明、症状の説明などわかりやすく教えてもらえて助かりました。私は来て良かったと思いました。
受付の方は大変やさしく、先生のお人柄が院内に溢れたとても良い病院です。自然治癒の力を信じ、感謝してます。
毎日すごく混んでいます。予約していても1時間弱は待つこともありますが、素晴らしい病院だと思います。受付の方も看護師さんも先生も全て素晴らしいです。娘のミルクを作ろうとした際に、お湯を忘れてしまいお願いした所、飲み頃にして渡してくださいました。娘が小さいからと早く呼べるようにと配慮もしてくださり、有難かったです。
診察は待ち時間も長く、駐車場も埋まってしまって停められない時があります。しかし、待った甲斐があるというか、診察治療内容については、先生は丁寧で優しく接してくださいます。そして何よりも、ここの病院はリハビリの先生方(理学療法士さん?)の腕っぷしがとても良いです。私は、他の病院でもリハビリを受けていましたが、まったく良くならず、悩んだ末の受診でした。理学療法士のI先生、明るく笑顔でがんばってみましょうと言っていただいて、こちらまで明るい気持ちになれます。2、3回リハビリに通うと、不思議と症状が軽くなり、今では痛みなく動けるようになりました。的確な施術と姿勢の指導をしてもらうことができます。なんでも、首都圏?の方から来たばかりとのことで、さすが都会仕込みなのか腕が立ちます。また何かあれば通いたいと思います。実は後々知ったのですが、私の知人も同じリハビリの先生で、かなり良くなったとのことでした。ありがとうございました。
行くの止めました。予約しなきゃ見てもらえない❗腰が痛いのに。
拇指cm関節症で通院中。
芦澤先生、リハビリルームの理学療法士さん、診療放射線技師さんは、とても丁寧に診察、指導、対応してくださいます。 反面、受付スタッフさん、物理療法スタッフさんには、もっと丁寧な対応をしていただきたいと、毎回、感じます。 物理療法スタッフさんたちは(わたしの見ている限りですが)、機械のスイッチを入切するだけですぐにいなくなってしまうので、先日、ウォーターベッドのマッサージ機から起き上がるのにとても苦労している年配のご婦人がいらっしゃっても、まったく気がつきませんでした。ベッドで物理療法中の方のスリッパが脱いだままになっていても、履きやすいように揃えるでもなく、わたしが揃えて差しあげたのを見ていても、なにも感じないようで、なんのひと言もありませんでした。 整形外科医院ですので、わたしも含め、みなさん、どこかしら具合が悪く、動作に制限のある患者なのですから、危険のないよう、もっとしっかりと、目配り、気配りをしていただきたいです。 芦澤先生の診察が丁寧なだけに、いつもとても残念に感じてしまいます。 これからも通院しますので、ぜひ改善してください。期待しています。
問い合わせでTELしたが、受付&看護師、非常に感じ悪し。医師の評判が良いようなのにもったいない。私は行きません。
せんせいとても感じの良い方で、お昼ごはんも食べずに診察されています。また、患者さんが退室するときは、診察室で立って見送ってくださいます評判のよいせいか、予約がいっぱいで、二ヶ月待ちは普通です私は半月板損傷っぽいなと思い、MRI装備のこちらを選びました。半月板は左足をオペしてまして、今度は右足、症状がそっくりなのでMRIに期待しました。整形外科医は、目に見えるものが全てですからその結果、わからないと。。ここの病院のMRIは日立製なのですが、解像度がいまいちで、はっきりわからなかったのです。結局総合病院に紹介されて、格の違うMRIで撮影したら、半月板損傷。思ったとおりでしたMRI装備は立派ですが、解像度が悪いので、わからない場合もあるって事を念頭に、数カ月の予約日時を待つことになります。
名前 |
芦澤整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-70-8080 |
住所 |
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪 12205-2 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

長年この病院に行ってますが、スタッフ、先生親切丁寧な対応してくださり満足しています。