横浜ハンマーヘッドで船旅気分。
横浜港新港ふ頭8号岸壁の特徴
国内外のクルーザーやヨットに出会える贅沢なスポットです。
ONE PIECE展の期間限定イベントが楽しめる特別な場所です。
2019年に生まれ変わった横浜ハンマーヘッドが見所です。
みなとみらいではまだ建物事自体が新しいほうで夜景も綺麗な場所です。
もう少し船に近づけるといいのですが。
【おすすめ撮影スポット】2019年10月にオープンした横浜ハンマーヘッドエリアにあります。ここの船着き場は色々な船が停泊しています。突き当たりにあるハンマーヘッドクレーンを撮影する時に通りますが、船が停泊していると、ちょっとだけですが港町ならではの雰囲気の撮影ができます。横浜ハンマーヘッド自体がそんなに高い建造物ではないので、青空、海、雲、船を一緒にフレームに納めても、とても絵になります。時折ですが、向かいにある横浜海上防災基地に見かけたこともない珍しい船が停泊していることもあります。
ONE PIECE展が期間限定で行われているとの事で神奈川県に行ったついでに寄ってみました。時間に限りがあり、ONE PIECE展以外を余り見られませんでしたが唯一伊藤園が経営しているお店でミックスソフト(抹茶u0026ほうじ茶)を頂きました。ワッフルコーンまで自家製との事でとても美味しく頂きました。
綺麗ですね!
ホテルができたみたいMIRAIE が居ました。2019.10.27
横浜ハンマーヘッドになりました。ショッピングモールやフードコート、レストラン、宿泊できる施設もあります。
2019年、横浜ハンマーヘッドに生まれ変わります。
山手からぶらぶら散策して、新港埠頭に来たところ、見覚えのある 帆船が停泊していました。海王丸でした。休暇日らしく、学生さん達が下船するところでした。いつ見ても素敵な帆船です。
名前 |
横浜港新港ふ頭8号岸壁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-671-7272 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

訪れる度に国内外のクルーザー、ヨットに出会えて😆⤴️💓名前は?何処から来たの?由来、国籍等調べるのも😃🎵