東御市の素敵なカフェ、絶品スコーン☕️
問 touの特徴
窓が広く天井が高いため、開放的な空間でゆったり過ごせます。
前菜に鮎のリエットや新じゃがのスープが味わえる特別なメニューがあります。
芸術むら公園内に位置し、浅間山の美しい景色を楽しみながら過ごせる場所です。
近くまで来ていてもなかなか寄れず、コーヒーが飲んでみたくてやっと来れました。小高い場所に建ち、窓から山々を眺めながらコーヒーが飲めます。
窓は広く、天井は高い。BGMは渋い環境音楽。アートを感じる空間で本格的なカフェを楽しめる。テーブルや椅子も統一されて無く、いろんな事情で来たものだそう。浅間山ビューの快晴も良いが、雨の日も良さそう。
パンがとても食べにくかった。フォークやナイフが欲しいところ。口を拭うナプキンも欲しい。食べる前に手を拭くものも欲しい。問う以前に客目線で考える必要がある。本が置いてあるのは面白い。
「ビストロ.ブシュロン」の出張ランチに伺いました前菜は鮎のリエット川魚はあまり好きではないのですがほろ苦さが美味しく新じゃがのスープはじゃがいもの甘さが感じられメインのハーブ鶏のコンフィは外はパリパリ中はふっくらジューシーデザートのルバーブのタルトは上品な甘さですべて美味しく頂きました席も他のお客さんと離れていて連れと二人ゆっくり楽しめました機会があったら次回も伺いたいと思います。
すごくいい。ゆっくりできたし、コーヒーは美味しいし、おすすめメニューのホットドックのソーセージにパンは美味しいし、ほんのセレクトがほんとに、いい!公園もゆっくりできるし、日帰り温泉も徒歩で隣にあるし、北アルプスよく見えるし、もらったご当地マップで東御の素敵なところやまわってみたいところの発見はあるし、終日過ごせます。
とっても落ち着ける素敵な空間のカフェ☕️店主の拘りが詰まったカフェゆっくり物事を考えて答えを出す人にとってはとっても落ち着ける場所になる感じお天気が良い日は、浅間山も綺麗に見える⛰スコーンも美味しいのでドリンクと一緒に。
東御のオサレ空間。明神館の風呂のついでに。
ブレンドコーヒーを頂いてきました。落ち着いたら雰囲気のお店で…ゆったりした時を過ごせます。
たくさんの古書がおいてあるが、店内で読むには要購入。外の景色を眺めながら、のんびりとした時間を過ごせる喫茶。
名前 |
問 tou |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-75-7488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

岐阜から4時間近くかけて2回目の訪問。行くたびに何かしらの展示販売会をしてるので楽しいです。今回は日傘を購入。前回は和紙でできた小物入れを購入しました。建物の目の前の駐車場も広くて◎