見晴らしのよい露天風呂で贅沢。
布施温泉の特徴
塩化物温泉の内湯・露天風呂で心地よいひとときを楽しめます。
自然を満喫できる見晴らしの良い露天風呂が魅力です。
お得な入浴セットにレバニラ定食で満足度が高いです。
長野県佐久市布施、県道150号布施駐在所の傍に位置する日帰り温泉施設山歩きの帰りに利用しました塩化物温泉、内湯・露天風呂が整備されていますお得な、入浴に食事とコーヒーがセットされた、Bセット(¥1,200)があるので利用させていただきました食事はレバニラ定食!満足ですコーヒーも二杯までOK!!源泉名:布施温泉泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)掲示用泉質:塩化物泉泉温:47.3 ℃ 使用位置:41 ℃湧出量:86.5 ㍑/毎分(掘削による動力揚湯)知覚的試験:ほとんど無色澄明、塩味を有す水素イオン濃度:pH 7.8成分総計:5,701 ㎎/㎏泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、冷え症、うつ状態、皮膚乾燥症温泉利用状況:表示なし設備:内湯、露天風呂、サウナ、大広間、食堂立ち寄り利用時間:10:00~21:00(短縮営業中)入館受付:20:30終了定休日:毎水曜、第2・4金曜料金: 大人 ¥500 小学生以下 ¥250 3才以下無料入湯日:2023/7/25
従業員さん達みなさん、挨拶や心よい対応を心がけているのが伺えます。リラックスして利用できます。少し内風呂の湯温が40℃位なのでしょうか、ぬるめなので体が温まるまで時間がかかるイメージ。湯温計などないのでわかりませんが、その体感温度です。シャワー温度は自由に調整できるので、その点はうれしいです。店内食堂の料理も、ソフトクリームも美味しかったです。喫煙所は入り口脇(外)にあります。ありがとうございます。
広い露天風呂から紅葉の山と遠くに浅間山も見えました。湯温もちょうどよく、長湯が出来ます。塩素臭は全くなく、温まる良い湯です。貴重品ロッカーはありますが、脱衣所はかごでした。売店で九州のアイスが売ってます。この値段でこの温泉なら満足です❗
土曜日19時位に訪問。館内は空いていて浴室も広くゆったり。秋の涼しい風にふかれながら露天風呂にゆっくり浸かる事ができました。休憩室の和室もゆったりしており、コロナ対策も万全。これで500円は佐久市市街から距離があるのを除けばお得です、子供連れも騒いでも大丈夫な広さです。
日帰り温泉500えん 値段の割りには温泉は価格以下です 館内には地元の特産物を売ってます 食堂あり。
泉質あまり好きではなかったです。サウナは温度が高くてよい水風呂も気持ちいい。
旅の途中で利用じした。内風呂、露天風呂、サウナがあり、お湯は熱くもなくって感じで長湯が可能です。館内では食事もとれるので大変便利ですね。価格も良心的て有難いです。平日の18時位くらいでしたが、やはり地元の大先輩方が多く来られています。混雑している様子でもないですが、駐車場と洗い場が少し少ない気がしました。
施設の中は、広く廊下迄も床暖房仕様で快適で食事処も観光地価格でなかった。温泉は特徴が無いですが、熱さは感じなかったが体は大変温まり、入浴料金は、500円ですがJAF会員だと2人迄50円引きだから銭湯感覚で利用ができるので、駐車場には地元のナンバーが多かった訳が解ります。また利用したい温泉施設です。
静かでゆっくりとできる良い温泉です。料金も500円と安くて良い。何度も訪れたい温泉でした🎵
名前 |
布施温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-53-0181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り温泉にしては珍しく寸胴でスープをとっているラーメン、間違いなく美味しかったです!風呂上がりだと更に際立つ美味しさ。