自家製有機野菜とJAZZ
TOMY カナダハウスの特徴
自家製無農薬の新鮮な野菜が楽しめるお店です。
JAZZライブと共に、落ち着いた雰囲気で食事ができます。
和風ステーキや絶品ブレンドコーヒーが魅力的なメニューです。
店内雰囲気と音楽がマッチして、とても落ち着いた雰囲気です。美味しいブレンドと抹茶チーズケーキを頂きました。
お店の前を通過することが何度かあり、素敵な外観がずっと気になっていたTOMYさんせっかく気になっているので行くことにしました!カナディアンハウスな外観、店内も木の温もりのある素敵な感じです。さらに奥の方はステージがあって、ピアノ、ドラム、シタールまであります。時折、ライブも開催されるようです。さてさて、わたくしはサーモンソテーを頂こうと思います。相方はナポリタンとツナサラダ、食後にブレンドコーヒーをお願いしました。『キングサーモンのカナディアンソティ』1,400円(税込)サーモンソテーに野菜サラダがたっぷり付いてきます。ソテーはありふてたサーモンソテーなのですが、自家製オーロラソースが魅力的でした。タルタルソースがオーロラ仕様になっています。ライスは別注で200円でした。『ブレンドコーヒー』500円(税込)ちょっと変わったカップで登場しました☆お店のオリジナルカップのようで、SINCE1980って書いてあります。苦みや酸味が強すぎることのない、とても飲みやすいタイプのテイストです。お店の入口に看板がありますが粗挽き珈琲のようです。マスターがTOMYさんで、元ミュージシャンのようですよ。誰か知ってる人いますか?(笑)
午後2時頃伺ったときはお客さんが私たちのグループだけでした。ランチも美味しく、マスターも親切でした。週に2回ライブされているそうです。お店も広いです。
子供(1.6歳)と家族で行きました。子供イスも用意があって安心。店内も雰囲気があって良い感じです。
その辺の小洒落た店よりよっぽどオサレです調度品にこだわりを感じます。
マスターがおそらく一人で作られています。なのでマスターっぽい人がいない時はだいたい厨房にいるときなので気長に待つのがいいと思います。土曜日に全く調べずに行き、ちょうどジャズ演奏がやってる最中に入りました。料理の味は上品な優しい味付け、サーモンのコースをいただきましたが、味と香草のバランスがとてもいい。食べやすく、お酒に合う。お酒も各種あり、木の温もりを感じながらゆっくり過ごす事ができます。ジャズ演奏も1部2部とあり、2部はみなさんも一度聞いたことがある曲を多く選曲されているので居心地がいいです。おそらく地元から愛されているんでしょうね。温かな雰囲気は気持ちが和みますし、とても時間がゆっくり過ぎていくような感覚でした。感想から外れるかもですが、いつから、私は評価を気にし、せっせと運ばれる食事に満足するようになったんだか、いつから満足という名の飽きで離席するようになったか、ゆとりある時間・過ごし方って案外できてなかったなと、ここに来てしみじみと気付きました。素敵な空間をありがとうございます。
和風ステーキ頼みました。普通に美味しかったですが、1800円、ライス200円、コーヒー500円。まあ、ちょっとお高めですかね。軽井沢に行って混むよりはいいと思います、
コーヒーがとてもおいしかったです。
JAZZライブを聴きに、夕食に伺いました。天井の高い独特の建物で味があります。ライブが楽しかったので又行きたいです。
名前 |
TOMY カナダハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-46-1510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お野菜が自家製無農薬だったりライブデーがあったりとマスターのこだわりが詰まったライブハウス&レストランです。オリジナルマグカップがユニークな形でオシャレです。