日本初!
茨城中央サーキットの特徴
日本初の常設ジムカーナコースで、本格的な練習が楽しめます。
コンパクトなパイロンコースで、腕を磨くには最適な環境です。
ジムカーナの公式競技も開催され、熱い戦いが繰り広げられます。
ジムカーナの練習にイベントに楽しいところです。
WRCにも参戦経験のあるオーナーが開設した日本初JAF公認常設ジムカーナコース。走行会なども頻繁に開催されているので、気軽にモータースポーツを体験できる。
のんびりしててたのしいところです。
フリー走行でお世話になっています。オフィシャルの方々は皆さんフレンドリーで、タイムも計ってくれるので、気持ちよく走れます。ただし、カラスのいたずらに注意です。
パドックの配置も分かりやすく初心者にも優しいサーキットでした路面は結構荒れていてタイヤがかなり減る様な気がします。
隣になんかあるらしく車検対応でもうるさい車は走れません。路面は荒れてます。イメージは峠の駐車場みたいな感じジムカーナを主にやっているサーキットです。
神奈川県住みなのですが、いつの間にかホームコース大好きなジムカーナ場です!!雨のグリップもそんなに心配無し。
マークX GRMNを茨城中央サーキットのイベントで、周辺の道路を試乗しました。楽しかったでーす(笑)
日本で最初のジムカーナ専用サーキット。オートテストで利用。普通にいいところです。
名前 |
茨城中央サーキット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-43-6391 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

オートテスト、エンジョイジムカーナに参加してます。サーキットに来てるドライバーさんたちの雰囲気も良いです。あとスタッフが、皆親切な人たちで居心地いいです。施設内の設備は、ほぼ無いと思っていいです。全て参加者自ら持参です。デイキャンプに行く気持ちで色々と持ってきたほうがいいです。