元伊勢の神宮で清々しく!
坂田神明宮の特徴
外宮や内宮、七所宮など多くの社がある神社です。
元伊勢伝承地で、立派なお宮に圧倒されます。
駐車場から本殿へ渡る歩行者専用の踏切があります。
由緒有る神社でかなりのいい空間にありますねみんなもお参りしては。
駐車場から歩行者専用の踏切を渡り本殿に向かいます。社殿はとても立派で素晴らしい場所でした。
境内に北陸線の踏切があります。あと郵便局の横に参拝者用の駐車場があります。
格調高い神宮でびっくりしました。紫陽花がたくさん咲いていました。
広い境内にお社がいくつか有ります。列車待ちの時にお参りしました。
元伊勢伝承地であり、とても清々しく、立派なお宮です。素晴らしい神様のこ神気が感じられます。残念なのは、境内を電車の線路が横断しているところ。鳥居をくぐってから、電車の線路を渡らなければ参拝に行けません。とても危険で、どうしてこんなふうにされてしまったのか。せっかくのこ神気が、電車が通る度に遮断されてしまうので、線路側の方角にはエネルギーが通っていかないようです。勿体ない。
書く人が不在で御朱印いただけませんでした。
坂田神明宮は御朱印ありますよ(•̀ω•́ )و
坂田駅から徒歩3分踏切を跨いで存在する神社です。地元の方が手入れをされているので綺麗でした。
名前 |
坂田神明宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-52-1894 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

御祭神 天照皇大神、豊受毘賣命境内社 内宮、外宮、七所宮、四所宮、倭姫社七所宮とは、内宮の七別宮です。四別宮とは、外宮の四別宮です。