琵琶湖と伊吹山を望む宿泊。
県民共済ドーム長浜宿泊研修館の特徴
研修館は琵琶湖の東岸に位置し、湖の美しい景色を堪能できる。
大浴場があり、リラックスできる設備が整っている宿泊施設です。
合宿や懇親会に最適な、リーズナブルで使いやすいスペースを提供。
暗くなってからの到着でしたが、場所がわからず電話をすると、受付の男性が、走って迎えに来てくださいました。お風呂、お部屋、トイレなど全てが清潔で気持ち良く過ごせました。
風呂は広い、アメニティは必要最小限一通り揃ってます、部屋は清潔です、トイレウォシュレットなし、徒歩で行ける飲食店は少ない、宿泊費は安いです。
湖岸の道路沿いにある、大学の研修施設での宿泊です。目につくドームの隣です。シングル2部屋予約で、それぞれ10畳の和室でした。壁も厚く、静かな環境です。建物2階が宿泊で、両端がそれぞれ男女風呂、共同トイレは何故か男女とも男風呂に隣接です。部屋には、冷蔵庫、無料テレビ、浴衣など有り。電子レンジはトイレ横です。門限23時、チェックアウトは6時~の制限はありますが、部分的には応相談。徒歩圏内の食事は難しいですが、車での5分圏内には色々あります。
食事はついていませんし、バス、トイレは室外ですが、泊まるだけなら激安で、部屋も広くて清潔なので何の問題もありません。フロントのおじさんも親切でチェックインの締切時間が過ぎてしまいましたが、電話をすると待っていてくれました。感謝です。
伊吹山に行く前泊宿として宿泊しました。リーズナブルの安さが魅力です。客室は家族で泊まるには十分な広さです。敷布団が薄く、部屋も古いですが、料金相応です。自動販売機のみなので(アルコールなし)、何か食べたいときは近くに少し歩いたところのコンビニに買いに行く必要ありです。
琵琶湖岸にある宿泊施設です。名前が示す通り、一般的なビジネスホテルという感じではなく、スポーツ施設に隣接した宿泊可能施設、という感じです。チェックインのときの対応も、ホテルのそれとは異なります。私が泊まった部屋は和室。広さは十分ですが、琵琶湖の眺望は全くなし。部屋に大きな冷凍冷蔵庫があるのは有り難いですが、バス・トイレは共同。風呂はそんなに広くはなく、朝はシャワーのみ。あとWiFiは有り、BS視聴は不可です。設備的に優れている感じはあまりありませんが、比較的安価ではあるので、贅沢求めなければ、利用価値はあると思います。
おすすめです。長浜観光、琵琶湖畔でヨガ、サイクリング、道の駅でお買い物、全てに利便性が良い清潔でさっぱりして施設です。この値段で琵琶湖ビューの綺麗なお部屋に泊まれるなんて、夢のようでした。
合宿で利用しました!宿泊所として良かったですが、何故か浴場は2つあるのにどちらも男性用です女性は部屋に備え付けのお風呂で済まさなければなりません。(団体の男女比率で決められている?)今回は自分含め男性の方が多く女性は備え付けのお風呂でした。浴場が2つあるなら男性と女性に分けるべきだと思いました。
研修館、と聞くと設備が整ってないみたいですが、食事なしがメインですが一般のビジネスホテル並みの設備があり大浴場まであります。琵琶湖畔にあり景色は最高です。長浜ドームには入りませんでしたがいろんなスポーツ催事がされているみたいです。田村駅からも近いので交通は便利です。電車もそこそこありますし、次の長浜駅はこの辺りの中心駅で見所も多く賑やかです。
名前 |
県民共済ドーム長浜宿泊研修館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-64-2880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

一般の宿泊者は土日しか泊まれません。建物は古いのですが、清掃が行き届いていて気持ち良く宿泊出来ました。