ぷりぷり海老フライと牡蠣三昧!
宝彩の特徴
ぷりぷりのエビフライが特徴で、タルタルソースと絶妙に調和しています。
牡蠣がずっしりと入った味噌汁は、濃厚で満足のいく一品です。
鰻は関西風の辛口タレで、絶妙な味わいが調和する美味しさです。
えびフライ定食¥2400+キャベツ大盛り¥50えびはぷりぷりで、タルタルソースも重すぎず、最後まで美味しくいただけました。キャベツも好きなので大盛りにしたら、想像以上でびっくり‼︎50円プラスでこの量なんてありがたい。ちょい足しで牡蠣🦪も楽しめて、大満足です。たまたま地元の方も食べに来られていて、観光客だけでなく、地元の方にも愛されているお店なんだなーと納得しました。
伊勢神宮から駐車場に向かう途中で看板を見かけてランチに寄りました。広い道から少し入っていくとあります。エビフライ定食とウナギ丼ごはん大盛りを注文。キャベツは大盛りにできるそうです…しなくてよかった…笑 普通でもすごい量です。細く切ってあるのでめちゃくちゃ食べやすい。大きなエビが2尾!!ぷりぷりで美味しい〜ご飯の量もわりと多めです。この値段でこんなに美味しくてぷりぷりのエビ!おススメです。エビ好きにはたまらない!!タルタルも別皿でついています。伊勢ソースとタルタルで2度美味しい!ウナギ丼もごはん大盛りでびっくり!の量大盛りじゃなくてもいいかも…笑笑スタッフの方の対応も良くて 少しだけごはんとキャベツを残してしまって申し訳なかったです。笑顔で 「いいですよ〜」って本当に美味しかったです。
プリプリエビフライ美味しかったです。大きさモボリュームも男性でちょうど良い量。女性には量が多いと思います。基本、うなぎとエビフライなので、子連れには不向きかも…エビフライ好きはチャレンジしてみる価値ありです👍
初めて伺いました。何度も伊勢神宮には行っているのに、一度も伺わなかった事を後悔しています。カキフライA定食3,400円をいただきま設楽ダム。カキフライは🦪1つの大さが写真でも分かるくらいデカい。お味噌汁も赤味噌でカキ🦪が入っており、美味しかったです。焼き牡蠣も、本当は5つなのに、人数で分けあえるよう配慮してくださり6個ありました。喧嘩にならず、ありがたいです🤣牡蠣づくしで満足です。美味しかった。また必ず伺います。
伊勢うどんやてこね寿司じゃないものが食べたくて見つけたのがここです。外れの方にあって配布されている地図にも名前が乗っていませんでしたので、若干不安な面持ちで入りました。メニューはエビフライ、カキフライ、うなぎのみです。2000円超えの値段設定で高いなあと思いつつエビフライを注文、家族もそれぞれカキフライ、うな丼を頼みました。着席してほとんど待つことなく料理が到着。あまりの迫力に驚き。立派なエビフライが2本立っていて、それを支えるかのように大ボリュームの千切りキャベツ。お手製のタルタルソースで食べます。すごいボリュームでぎりぎり食べ切れました。途中歩き食いしてると食べきれないと思います。カキフライも高い方を選ぶと焼きがきがついてきてこれもまた美味。カキフライの場合は味噌汁にも牡蠣が入っています。うなぎもうまい。納得のお値段でした。また次行ったときも絶対訪れたいです。席数が少ないのでタイミングによってはかなり待つことになるかも。何10回と伊勢神宮に行っていますが、過去最高の満足感でした。
牡蠣定食は、みそ汁の中にも更に牡蠣が入ってました。大エビお頭付きは食べごたえありです。いずれも、自家製タルタルソースつきでとても美味しい。キャベツはモリモリで、沢山食べれました。こんなに食べても、後味さっぱりと良い感じです。
牡蠣フライ蒸しガキ味噌汁にも、ジャンボ海老フライ満足度満載です。狭い店内ですが店員さん手義は良いです。蒸しガキ人数に合わせて一つサービスして下さいました。
かきフライ、えびフライ、うなぎが食べられます。かきフライは2個をくっつけて1個にしてあるのでボリュームがあります。味噌汁もかき入りでした。えびフライは通常とジャンボの2種類あり、通常サイズでも20cmくらいの大きさです。たっぷりのタルタルソースが添えられています。どれも美味しくおすすめのお店です。
感染予防対策もしっかり実施されていて安心できるお店でした。『うなぎ旨かった』 ボリューム問題なし。料金少し高いかな。
名前 |
宝彩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-25-5991 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて訪問しました。鰻が食べれて、牡蠣も追加で食べました。ご飯の量が多くてお腹いっぱいになりました。