京都錦市場の品揃え、 新鮮なお魚と惣菜!
ハッピー六原 草津店の特徴
昔ながらのスーパーで、京都市の錦市場風の商品が味わえる!
新鮮なお魚やお肉は、特に刺身や鶏肉が美味しいと評判です。
ボイルした牛すじ肉や惣菜が絶品で、リピーターが多いお店です。
いい意味で昔ながらのスーパー。私にとってはお気に入りです。主に牛肉、鶏肉、魚を購入。それと売り出し商品でしょうか。支払いは現金以外にペイペイも可。専用のプリペイドカードもあります。プリペイドカード(ハピロクカード)の場合、●支払いの際、不足分は現金もしくはポイント残高が使えます。●レジでのチャージ不可。●チャージは専用機のみ。1万円札や5千円札はお釣りは出ません。現時点ではチャージ方法に制限があり、不便さは否めません。ご参考になれば幸いです。
美味しいお魚が食べたくて訪問~年末でほとんど売れてしまっていたけど久しぶりに日本でお刺し身を買って食べることが出来た!また、日本に戻ってきたら買いに行こ~!
滋賀割で2回伺いました。お肉が良くて、値段品質納得できました。お買物2回とも、レジの女の子が若いのにとてもしっかり接客出来ていて、好感度高くて可愛くて感心しました(同じお嬢さんだったのかな??)。駐車場が少し狭いので、混雑時は緊張します💦
お肉もお魚も新鮮で美味しいです。ここの特売は信頼できる。
普通のスーパーマーケットですね商品の値段も高くもなく安くもありませんかね。
おすすめはボイルした牛すじ肉です。鮮魚は新鮮なものが多いです。注意しなければいけないのは普段見掛けない食品が売ってある時です。鴨肉をかった時は腐ってました。後、値引き品も注意です。明太子が腐ってました。
好きなショップ(お店)は?と聴かれたらハッピー六原です。その理由はまず、お肉とお魚の品揃えがめちゃ充実。牛・豚は近隣の焼肉店「さのや」が出店しており、近江牛から国産牛肉などの、様々な部位を購入可能。もちろんホルモンも多数。さらに鶏肉も、ブランド地鶏である「京赤地鶏」を筆頭に、田地鶏、ハーブ鶏、国産…と財布事情に合わせて購入可能。さらに、魚介類に関しては、近隣の競合スーパーマーケットではお目にかかれないような商品が一匹丸々出ていて、その場で捌いて値付けしてくれます。春〜夏にかけて出されるホヤが最高です。惣菜や弁当は、大手スーパーマーケットでよくある工場調理ではなく店内調理のものがほとんどで、出来たての安心感があるし、とにかくハズレがない。惣菜専門でやってるお店の品物は安定感の美味さだし、先述の肉・魚の専門店も惣菜としてフライを出していて、それらも抜群の美味しさです。他にも、店員さんの愛想が良かったりと、魅力は尽きません!20時閉店なのがたまにキズですが、地域に愛されているお店だと思います。近くに越してきたときには、是非ともご利用になることをオススメします。
新鮮なホルモン有ります❗
このお店はオーナが京都出の方らしく牛肉店以外の生鮮食品類は京都市の錦市場の品揃えの感じが味わえていいです、🎵
名前 |
ハッピー六原 草津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-563-9054 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/happy.rokuhara_932?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

特に安くもなく、移動が気にならなければ、平和堂(駅の方のアルプラザ)でいいのかなと。店があまり広くないので、コンビニ的に買い物を早く済ませたいならアリかも。