琵琶湖の絶景と温泉、極上の滞在。
琵琶湖グランドホテルの特徴
琵琶湖のほとりに立つ広大な温泉旅館で、景観が魅力的です。
大浴場は2つあり、肌に優しい緑色のお湯が楽しめます。
書いた内容を消されてしまったようなので、また再投稿します。以前宿泊したのですが、とても素敵なホテルでした。ゆうやさんという男性の仲居さんが担当だったのですが、聞き上手ですし、喋り上手でつい喋りすぎてしまいました。料理についても詳しく説明していただきました。部屋も素敵で料理も美味しくて温泉もすごくよかったです。また泊まりに行くのでその際はまたよろしくお願いします!
ひろい!なんか敷地がめっちゃひろく、贅沢です。古いところもあり、温泉はいるまでの道のりがながいですが、総じてよい旅館。楽しかった。ごはんがとても美味しい。スリッパやら子供サイズのアメニティをもう少し充実させてほしいな。
琵琶湖のほとりにひときわ目立っていて大きく立派なホテルです。40年も前からいつか泊まってみたいと思っていて昨年11月全国旅行支援で初めて利用しました。大浴場がプ-ルみたいでびっくりしました。ただ男女大浴場が離れているため夫婦一緒に行って待ち合わせするには不便です。駐車場へのお迎えもあり黒色のクラウンで行ったためか初めて経験しました。中にローソンも入っていてお土産買うにも楽でした。バイキングは伊東園グループ、湯快リゾート、大江戸温泉物語などとそれほど変わらない感じでした。高齢者は比較的少なかったです。利用料金がやっぱり少し高いかな?
昔ながらの建物だが、高級感がある湯治によい無料wifiで館内どこでも繋がるTVがミラーリング対応ではなかった敷布団は薄く2、3枚重ねて使う方がよい料理は旨い。
料理が美味しい。昨年のお正月に初めて行きましたが料理が美味しくて今年もお正月に行きました。カップルより、グループに向いてるホテルかな? 二人で行くとあんまりお得感はないけど5〜6人で行くとコスパが本当にいいです。お風呂はまぁ普通(笑)部屋もお得な西館を利用しましたが…フロントや食事処、お風呂に行くのに少し距離はあるけど…古さなどは気になるほどではないので西館でも十分です。ホテルの中にはコンビニもあって便利です。毎年行きたいホテルの1つです!!
地元自治連合会の新年あいさつ会で利用しました。80人程の人数での大宴会でしたが、料理は懐石料理でお品書きも添えられていて、満足のいくものでした。客室の利用はしていませんが、同窓会等の大人数で利用してみたいと思います。
大浴場のお湯が肌にツルツル、少し緑色ぽいお湯の色に感じでした。最高です❗️料理も夜は部屋食でくつろげました、お酒はローソンがホテル内に有り 買い出しして自由に飲めました、便利ですね、部屋露天風呂は琵琶湖大橋が見え、夜景もきれいです、ただ部屋露天風呂に目隠しする物がなく女性には明るいうちは 少し湯船に浸かるまでは?
先日、仕事で利用させていただきました。部屋にシャワールームがなかったので温泉を利用。西館だったのですが三上の湯を利用しました。広々心地よく。とても気持ちよく入ることができましたが、露天風呂は広くて心地よい反面、ユスリカが大量に浮いてたり湯の中に居たりで…自然のことなので致し方ないとはいえ、気持ち悪かったのですぐ出ました。せめてすくったりなんなり除けられる物があれば…と思ってしまったのと、1階からしか行けないので泊まる館や階数によっては不便やなーと思ったので-☆1
男4人の旅行で利用させて頂きましたが、琵琶湖の畔で景観が良く、晩と翌朝の食事も色々な物を出して頂き美味しかったですよ。食事案内をして頂いたスタッフの方々も明るくて気持ち良かったです。次に行く機会があれば、また利用させて頂きます。
名前 |
琵琶湖グランドホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-579-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

琵琶湖畔にあるホテル。団体旅行や、修学旅行生も宿泊している。露天風呂併設含めて男女各2か所ずつ風呂がある(部屋風呂、貸切は要相談、1箇所24時間対応、サウナあり)。ホテルに通じる道は暗く運転に注意(駐車場は奥手)。フロントから部屋まで案内してもらえる。展示物もすごいというしかないものがあり、売店兼用のローソンあり。夕食は個室でコース料理みたいになる。家族やカップル、一人でも気兼ねなく楽しめる。朝は、バイキング形式になりメニューが豊富。ご飯派、ぱん派どちらにも対応している。フロント前で簡易的な朝市されてます。