冬でもワンちゃんと一緒に、熱々ハンバーグ!
キッチンカフェ 茶房主の特徴
テラス犬連れOKで、冬でも楽しめるお店です。
肉汁溢れる絶品ハンバーグが味わえるレストランです。
おしゃれで落ち着いた雰囲気の中、創作料理が堪能できます。
いつも犬連れでテラス席でランチを頂いています。洋食に和のアレンジが加えられていて、何でも美味しいです。閑散期は休業期間もあります。
パリパリハーブチキンプレート1100円いただきました。鶏肉がパリパリして美味しかったです。わんこ連れは、テラスが席使えます。暖炉もあって雰囲気いいです。別料金で、デザートもいただきました。また、伺います。
黒姫高原で滑りに来た時はコスモスプラザのレストランは高いので近くの蕎麦屋か茶房主です。テーブルが4つとカウンターだけなので混み合いますね。お昼は11時過ぎぐらいなら空いているはずでしたが今回は70分待ちでした。ハンバーグでもエビドリアでもカレーでもなんでも美味しいですが初めて酢鶏をオーダーしました。最初にサービスでお通しがあります。日によってお通しの種類も変わりますしばらくするとサラダとスープが運ばれてさらに酢鶏が運ばれました。酢鶏はいわゆる酢豚とは違い肉は揚げてなく焼いてあり香ばしいです味は甘酢ではないですがさっぱりして美味しいです。別皿に山椒とタルタルソースがあり味変ができ嬉しいですね。こんなに混んでたのにはびっくりしましたが味も良し接客も良しで星5つにしました。
熱々で美味しかったです😋🍴💕サラダもたっぷり食べれて、スープも美味しかったです🍀
本気で美味しいですよ!ハンバーグのクオリティにただただ感嘆しました。恐らくどなたも手を出さず、調理はお一人でなさってると思われ全てが私の好みに合いました。最初に出てくる突き出し(この日はきゅうりの浅漬けu0026夕顔のペペロンチーノ)、サラダ、スープ、煮込みハンバーグハヤシ、ブレンドコーヒー(ハンドドリップしてました!)。今時中々ない真面目さに本当感謝です、ご馳走さまでした。
すぐ近くにボランティアさんが管理する無料のドッグランがあり、そこを利用した際に、「協力金は『茶房主』で受け付けています」の張り紙を見つまけました。 感謝の意味と、外から見た感じではテラスがあるので、わんこ連れで食事ができるかな?と思いこちらのお店を訪問しました。GW真っ最中の利用だったので、あちこちテーブルの片付けが追いついていないようでとても忙しそうでしたが、バタバタせず落ち着いた接客で良かったです。こちらの思惑通り、テラス席は犬連れOK。テラス席はほとんど犬連れでした。注文したのは煮込みハンバーグハヤシライス(レギュラー)とぶなしめじのオムハヤシライス(ハーフ)。 煮込みハンバーグを切ると中から肉汁があふれ出ます。ご飯は白米ではなく五穀米?みたいな感じ。黒姫の景色を眺めながらの最高の立地でありながら、いわゆる観光客相手ボッタクリ価格ではなく、料理も美味しく、そして愛犬と一緒に食事ができて、我が家的には最高でした。 ドッグラン管理のお礼も兼ねて星5つです。
〒389-1303長野県上水内郡信濃町野尻2151-21『キッチンカフェ茶房主』パリパリハーブチキン(単)¥700- ☆☆☆☆ぶなしめじのオムハヤシライス¥950- ☆☆☆☆煮込みハンバーグハヤシライス¥1
ハンバーグからあれだけの肉汁出るなんて!ホントに初体験。煮込みハンバーグハヤシライスって旨いもの同士の掛け合わせで、うまくないわけない。サイドにつくサラダも、他では味わったことのない食感とドレッシング。スープはどこか中華のテイスト。ベイクドデミソースハンバーグライスも、スゴい肉汁。スゴいお店です。久しぶりの感動です。
黒姫にはスキーでよく来ていました。スキー場の飲食は高いだけと思い込んでいましたが、暖かい時期、ドッグランに立ち寄ったついでにランチしました。ペットも外のテラスでは同伴OKなので、外で気持ちよく食事が出来ました。全員別のメニューを頼んでそれぞれま味見しましたが、一味違う美味しさ。付け合わせもサラダもスープも全部美味しい。食事が大満足だったのでデザートもコーヒーも注文しましたが、デザートも全て美味しい。写真忘れましたがカスタードプリンとかケーキです。ドッグランついでではなく、ここを目的にまた行きたくなりました。頼んだメニューは沢山あるので写真でご確認を。全部間違いないです。
名前 |
キッチンカフェ 茶房主 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-255-4960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

テラスは冬もわんちゃん連れOKでとても助かりました。お食事は小鉢もメインもとっても美味しかったです。茶坊主カレーとパリパリチキンをいただきました。茶坊主カレーは思ったより優しく食べやすいカレーでした。パリパリチキンはサルサもゆず胡椒もよく合い、ごはんを大盛りにすればよかったなーと思いました。さつまいものケーキは想像通りの素朴な感じで、バナナのバスクはバナナがよく感じられてあまりない味わいでよかったです。カレーうどんやハンバーグ、オムライスも気になってるので次回も楽しみです😋!