長野一の品揃え、広いダイソー。
ダイソー 長野川中島店の特徴
品揃えが豊富で、多岐にわたる商品が揃っています。
店舗はとても広く、長野市内で一番の大きさです。
駐車場が広めですが、繁忙時は混雑することがあります。
この辺じゃ一番広い店舗です。駐車場も広く、品揃え抜群です。
広く多くの商品があるダイソーです。レジはオールセルフレジです。使いやすいと思います。駐車場は昔からあるので少々狭めです。
スペースが広く、内装がきれいな店舗で、商品の品数が豊富なのでよく利用します。娘の一人暮らしの準備の時にもかなりの商品を購入しましたが、安いだけでなく、便利なアイディアグッズが多いので助かります。今回はシンプルにラッピングの材料を購入したのですが、閉店間際にバタバタと飛び込んだのに、きちんと丁寧に対応して頂けてありがたかったです。
品揃えは豊富ですが、客の駐車マナーが悪すぎる。
DAISO u0026パシオス の前は建物全部 マツヤ南川中島店として営業してたようで、黄色の外壁と看板が特徴的で、マツヤの後にパシオスと蔦屋書店南川中島店(現:川中島店へ統合)があって営業してた後、蔦屋書店の場所がDAISOになったようです駐車場は店の前と屋上だが、店の前の駐車場周辺が狭くて人通りも少々あってちょっと危ないかもですそれに、駐車場から国道へ出る時に、車通り激しくてなかなか出づらい場所ではあると思います。
ダイソーってどこの店舗も疲れます。忙しなく買い物しちゃう感じなので、個人的にセリアの方が性に合ってるなと思いました。100円以外の商品がすごく多い気がしました。
同じ建物に他にもテナント店があるので、地上の駐車場は平日でも混みます。屋上にも駐車場がありますので、そちらを利用するのほうがいいかな。でもエレベーターはないので、身体障害者の方などは屋上駐車場の利用はおすすめしません。DAISO自体は広く、品揃えも良いです。
上田しおだのの、ダイソーより大きいでしょうか?とにかく沢山商品があって、他でないもが、ここにはだいたいあります。商品がどこに何があるかわかりずらいので、店員さんに聞くのが、自分で探すより早いです。パンも他の店舗より種類が多いです。
店舗が広くて品揃えも良いんだけど.....商品を指名買いで行ったが案内看板はあるものの欲しい物がどこに何が有るのか?広すぎてなかなかわからなかったです。他の店舗と種別くらいは統一するとわかりやすいかもね?
名前 |
ダイソー 長野川中島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3216-2549 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/2071?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

品揃えが豊富です。