ファミリーで楽しむハロウィン。
リゾナーレ八ヶ岳の特徴
星野リゾートならではのオシャレなメゾネットタイプのお部屋が魅力です。
家族連れに優しいプールやキッズスペースが完備されています。
ワインフェスタやハロウィンイベントが楽しめる特別なリゾート体験です。
ワインフェスタ目的での宿泊リゾナーレ、良きです。スタッフの方々みんな笑顔。対応が洗練されています。気持ちよく過ごせました。ワインフェスタはフリーフローでたくさん飲めたし、もう少しゆっくり飲みたかったけど、客室でパーティーして大満足🙆♀️朝のブュッフェのレベルが高い。いくらでも食べたくなる品揃えでした。もう少し近ければ、、が本音です。ただご褒美旅行に最適な場所でした!
関東住みの次男家族、関西住みの長男家族と私達夫婦で現地集合、現地解散したが、やはり関西から車で行くのは遠かった。中央道が工事と事故渋滞というのも想定外だった。宿泊者は第一駐車場に停めれるが、予約できるのは知らなかった。混み合う時期は予約したほうが良い。まずはエントランスに車を停めたら、スタッフが荷物をカートで運んでくれる。それから駐車場に行ったら良い。受付で聞いたり、確認したりすることがとても多いので時間に余裕を持ったほうが良い。ハロウィンのイベントが有料、無料あり、子どもは楽しかったようだ。仮装もたくさん取り揃えてあり、大人も子供も選ぶのが楽しかった。ハロウィンイベントは何ヶ所かクイズやタスクがあり、クリアしてお菓子をもらうようになっており、なかなか凝っていた。プールは1時間1回大波が出て、なかなかおもしろかったし、小さい子向けのプレイコーナーや文字通りボールプールもあり、1歳から楽しめる。救命胴衣やビート板は無料で使用できる。夕食はピーマン通りの何軒かのお店で調達。予約できるので昼間のうちに決めておいたほうが良い。値段は意外にリーズナブルだった。足らずや飲み物は敷地内のコンビニに買いに行ったら良い。大浴場は離れてるので冬の夜は寒い。凍結することもあるそうだ。大浴場の脱衣室や浴室は狭い。露天風呂は専用の服を着て入る男女共用。大浴場は驚くほど質素な感じであった。朝食は大変混み合い、1時間半ほど待たされた。内容は大人には地場の名産品もあり美味しいがあまり子供向けではない。飲み物は大人向けでハーブウォーターがおしゃれではあったが、子供向けに普通のジュースの方が良い。混み合う時期にはゆっくり食事する雰囲気ではない。パン屋さんでパンを買って食べたほうがいいかも。朝食をキャンセルしたら、お店で使える各自2000円のチケットをくれる。全体の感想としては、繁忙期でとても料金が高かったがそれに見合うサービスかどうかは疑問である。大人だけなら絶対に勧めない。子どももの対象年齢も小学校1,2年ぐらいまでだろうか。繁忙期以外ならもっと違う感想があるかもしれないが、息子家族たちも何回も行きたくなる所ではないとの事だった。
毎年家族で利用させていただいています。子連れが多くにぎやかな印象なので、静かにゆっくりするホテルではないかと思いますが、ピーマン通りや大浴場等、施設がたくさんあり楽しめます。ピーマン通りのパン屋さんとかも美味しかった💕部屋も広くて綺麗です。荷物が沢山あるときに2階や3階の部屋なら少し不便かなぁ。あと加湿器の匂いが気になりました。それ以外はヨガマットとかもあり、非常に快適に過ごせました。ホテルのスタッフの方も親切で、家族が遅れて来る時夜遅くにも関わらずバスを出してくれると言ってくれました。(結局大雪で来れなかったんですが涙)また伺いたいと思います。
3歳息子と家族で利用。ハロウィンの時期でアクティビティもたくさんありとても楽しめました!スタッフの方も丁寧で親切、子供への接し方が素晴らしかったです。ビュッフェも期待してなかったのですが、定期的に補充され、見た目も綺麗な状態が保たれており感動しました。味もとても美味しかったです!!夕食も朝食もお子様用にとプレートを持ってきてくださいます。ビュッフェを取りに行くのが大変な場合とてもありがたいサービスです。プールも小さい子向けのエリアと波のプールのみで安全に遊べます。小学生や、大人のみだと物足りないかと思うので未就学児の子連れ向きのホテルです。少し料金は高いですが、満足度は最高でした。ありがとうございました。
妻、子供、両親でピーマン通りにある部屋を利用させていただきました。スタッフの対応からホテルの雰囲気までとても良いものでした。ピーマン通りは、さまざまな店舗があり、中でもホワイトトウモロコシがとても美味しく、宿泊中にリピートさせていただきました。あいにくの天気でしたので、ボルダリングなどのアスレチックはできませんでしたが、晴れていたら楽しかったのが想像できる雰囲気でした。プールも広く小さな子供から大人までゆっくりと楽しめるっきりになっていました。少し子供のいる家族連れ向けな感じではありましたので、ガッツリプールで遊ぶ人には物足りないかもしれません。個人的には、更衣室に水着用の小型脱水機が設置されていたのが良かったです。星を-2にした理由は、本館の構造は、本館に宿泊していないのでわかりませんのでピーマン通りの部屋の話になりますが、部屋の入り口まで長い階段があり、エレベーターなどのバリアフリーがなく足の不自由な母が少し大変そうだった事。もくもく湯という露天風呂を朝イチで利用した際、露天風呂の水にバッタの死骸や大量の落ち葉が浮いていて朝イチの利用開始時間でこの汚れ用はどうなっているんだ?と思わされた事。他の口コミにもありますが、経年劣化が進んでいるのか部屋の内装に劣化が見受けられ、椅子の上に掃除に使われた濡れた雑巾が忘れられていて椅子が湿っていた事。これらが要因です。それでもまた来たくなる良いホテルであることは変わりません。また家族でゆっくり過ごしに来たいと思います。
ハロウィン真っ盛りで孫と楽しい時間を過ごせました。ディナーは、美味しいバイキングでした。色々あるのに、更に選べるメインディッシュも。朝のバイキングのローストビーフ丼(小丼ぶり)にビックリ!又、違うシーズンに行ってみたいです。子供が楽しめるアトラクションもスタッフ手づくりのイベントも有りました。
レジデンススイートに宿泊。HPは赤ですが、宿泊した部屋は緑基調で落ち着いていてよかったです。子供の中ではここの客室露天風呂は印象が強いようです(広いからでしょうか?)個人的には、夕食はレストランでないほうが、よりホテルを楽しめるのかもしれないと思いました。ワインバーはお酒好きな人は是非立ち寄っていただくと良いと思います。当時(コロナ前)は、講座のようなもの開いてくださってました。今はどうなのでしょうか?
宿泊ではなく、ピーマン通りに行ってみたくて立ち寄りました。写真では華やかでおしゃれな感じに見えましたが、実際行ってみるとそこまで…という感じ。通りの店舗の上が客室になっているようで、客室清掃のカートを押しているスタッフが沢山通るのも、雰囲気を壊しているように見えてしまいました。日帰りと宿泊で見え方は違うかもしれませんが、トマムや青森屋、軽井沢に行ったときのような楽しさは感じられませんでした。犬の散歩にはちょうどいいですが、わざわざこれ目当てで行くところでは無いと思いました。
1日目と2日目の部屋を移動して宿泊しました。建物の古さはありますが、星野リゾートですし、期待して行きました。娘と二人旅でしたので、部屋の広さより清潔さが気になりました。1日目、ポットの水垢が気になり、使えませんでした。トイレと洗面が別でしたが、2日目は同じ場所にトイレ、洗面、お風呂があり、気になりました。周りにご飯やさんもあまりなく、車がないと不便で、大人がホテルで過ごすには飽きます。夕食はYYグリルを利用しましたが、種類も豊富でおいしかったです。金額と内容は、あっていないと感じました。お子様連れが多く、廊下で子供の泣き声やわめき声、走り回る足音がよく聞こえてきました。今回は安く泊まれましたが、他の方のような高い金額では絶対に泊まりません。テレビで何度も出ていますが、期待はしない方がいいと思います。お風呂は、温泉ではありません。
名前 |
リゾナーレ八ヶ岳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3134-8093 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

星野リゾートへははじめて来ましたが、外観も素敵でお部屋やどのフラワーも綺麗でした。ワイン🍷サービス🈂️や、夜の時間帯限定でサンタクロースが現れて、宿泊客にお菓子や、ワインなどをプレゼント🎁してくれ、最後にサンタさんとの記念撮影も出来ました。色々なイベントを開催しているので、とても楽しいです。朝の朝食ビュッフェは豪華でどの料理も絶品でした。スタッフさん達のきめ細かいサービスもとても良かったです。