昭和の匂いと絶品蕎麦。
喫茶かみの特徴
昭和の雰囲気漂う喫茶店で、バックミュージックが心地よいです。
定食メニューは野菜炒めと味噌カツが特におすすめで美味しいです。
バイクツーリング中でも安心して立ち寄れる、開業34年の名店です。
入った感じは昭和の匂いのする喫茶店バックミュージックはHawaiian 7月末に訪れてこの山の中で波の音が聞こえてきそうです!聞こえませんけど(汗)メニューはやはりコロナ前と比べると値上がりしています。が味が落ちなければ大丈夫! と言っても初めてですけど、ジンギス定食を注文して5分〜10分間では行きませんが出てきました! 大きめな肉で食べごたえバツグン歯ごたえもいい感じです!ちょっぴり一味が辛く味付け抜群ですね!付足しのヤッコ豆腐もふにゃふにゃでもなく地元の豆腐かな? 味噌汁は信州味噌のコクうまって感じです!こちらに来たら又寄って見たい店の一つですね!あ!ご飯おかわり自由だってのも良いですよ!
定食凄く旨しで最高でした。お試し下さい。
ご主人もおかみさんも気さくです。話しやすい方々でした。銭の花の種を頂いて来ました。
お目当ての 蕎麦屋さん休業中で 食べ物屋難民になりそうでしたが〜 山里に光る黄色のパトランプ 開いててよかった まさに 神〜 と 思った。 蕎麦の口だったので 何食べようと 思ったら まさかの 自家手打ち蕎麦 ほんと神〜 コロッケも推しらしく 蕎麦セットを いただきました。
コロナ対策で16時までの影響だが、臨機応変に対応してくださり、1人だと寂しいが何人かでご飯を食べたい場合はお電話すれば対応してくださるとのこと!
ここのハンバーグ定食のバーグがむちゃくちゃ美味しかった。孤独のグルメに出てもおかしくないレベルゥ!!
蕎麦が旨いですね☺️
どのメニューも美味しくて毎回迷っちゃいます!テーブル5席とカウンターと座敷があり、コロナ対策でしっかり換気されていたり、透明のビニールシートが隣合わせのテーブルの間に吊るされていました。従業員のお2人がとても気さくで、子連れでも気楽に立ち寄れます(^^♪下栗いもで作ったほこほこコロッケや、数量限定の手打ち蕎麦は、あればラッキーな逸品です☆
バイクツーリングで他の店は殆ど冬季休業している中、しっかり開けてくれていた開業34年の名店。店内は薪ストーブで暖かく、スタッフさんもとても良い方で最高でした。名古屋からわざわざ此処の味噌カツ定食食求めて来る常連さんも多いそう。生姜焼き定食頼んでから聞いたので次は味噌カツ定食とマスターの手打ち蕎麦食べに行きます! ツーリング先としてもとても良い場所です!
名前 |
喫茶かみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0260-36-2744 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

野菜炒め定食と味噌カツ定食をいただきましたぁ‼️めちゃくちゃ美味しかったです‼️味付け最高っ❗味噌汁がまたまたダシがきいて旨いです‼️また食べに行きたいです❗