穏やかな住宅街で、品々のプレートランチ。
4丁目さくらcafeの特徴
住宅街に佇む清潔感あふれるお洒落なカフェです。
初訪問でもゆったりと味わえるプレートランチが魅力です。
マスター自家焙煎のコーヒーが特に美味しいとの評判です。
初めての訪問Pは店舗前と道を挟んだ場所に数台いけるみたいです1言で言えば家庭的な品々プレートに色々乗ってるのは女性は好きかと思いますがドリンクやちょっとでもデザートつかずのお値段は若干高いかなぁと感じます自分はドリンクとデザート別オーダーしましたごちそうさまでした。
初めての訪問です住宅街の中の道路沿いにありますが店の奥側に席があり、車の音もせずゆったりと出来ます駐車場は店の前と道を挟んだ場所に停められますプレートランチを頂きました優しいお味で美味しかったですたまに爆弾トークする方が居るみたいですが今回は当たらなく、いい感じのカフェでゆったりと出来ましたBGMもいい感じでしたスタッフの方々もいい感じです。
こんにゃくの何とも言えないプルントロンに驚き、切昆布の煮付けの味付けにも、茶碗蒸しのお出汁の効き具合にも、玄米ご飯のモチモチの炊き具合にもどれも美味しさのレベルが高いと思いました!私は大好きです。一人でも行きやすいお店です。
女性が好きなお店だと思います。メイン料理を選んでワンプレートランチ。メイン料理の周りにちょこちょこと盛られたたくさんのおかずはどれも美味しく、お野菜も多く罪悪感無く食べられます。ご飯も白米と玄米で選べるのも嬉しい。お会計はPayPay、楽天Payにも対応。キャッシュレス有り難いです。***訪問回数①回。
平日ランチで利用。ハンバーグを注文。小鉢は7種類くらいあってどれもヘルシーな感じでした。ライスは白米か玄米が選べます。女性にはちょうどよいボリュームかな。
ランチで利用。お店の前と道路の向かい側に駐車場があり、車で行きやすくありがたいです。オシャレな内装の店内は中庭があり、開放的で明るく、とても素敵な空間。天窓での換気や中庭への窓も解放されており、アルコール等含め感染症対策がしっかりとされています。ランチプレートは体に良さそうな小鉢が盛りだくさんで色々食べれるのが嬉しく、味も良く大満足でした♡!自家製コーヒー豆やドレッシング等の販売もしており、ランチで美味しかったドレッシングを購入して帰りました。店員さんやお店の雰囲気、メニューまでアットホームで居心地よく、また伺いたいです。次は解放された中庭に面した席でお茶してみたいなー!とても素敵なカフェでした。ご馳走様でした。
ワンプレートで美味しいものを少しずつ頂く幸せ。油揚げが生地のピザが意外に合っていて美味しかったです!
友人に連れて行ってもらいました。ゆったりした空間で気軽にランチが食べられるオシャレなお店です。料理も美味しくて値段も手頃です。居心地が良くてつい長居してしまいました。
大きいエビフライ美味しかったです!小鉢も沢山付いて楽しませて頂きました!
名前 |
4丁目さくらcafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-615-7474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

穏やかな住宅街の隠れ家レストラン閑静な住宅街の一角に佇むこのレストランは、外観の美しさと内装の清潔感が一目で心を掴みます。店内に足を踏み入れると、トニー・ベネットとビル・エヴァンスの「Days Of Wine And Roses」が優しく流れ、まるで時間がゆっくりと流れているかのような落ち着いた雰囲気が漂います。料理はどれもやさしく美味しいものばかりで、健康を意識した内容が嬉しいポイントです。特に新鮮な野菜をふんだんに使ったサラダや、低脂肪でありながらしっかりとした旨味を感じる和豚もち豚ハニーマスタードソースは絶品です。自家製のグァテマラ産コーヒーは、香り高く深い味わいで食後の一杯に最適です。そして、デザートには柚子のチーズケーキをいただきました。初夏の爽やかさを感じる柚子の風味が口いっぱいに広がり、優しい甘さが後を引く、まさに絶品の一皿でした。このレストランは、美味しい料理と共に心地よい時間を過ごせる場所です。まるで隠れ家のような雰囲気の中で、心も体もリフレッシュできる素晴らしい時間を提供してくれることでしょう。