飯山駅近く、懐かしの昭和レトロ。
沙羅の特徴
飯山駅近くで、懐かしのナポリタンが楽しめる喫茶店です。
昭和レトロな雰囲気が漂う、落ち着ける空間が魅力です。
手作りサンドイッチとマスターの昔話が評判のお店です。
カツカレー 1000円ナポリタン 800円日曜の11時に入店。テレビの音はするが無人。呼び鈴押したり声掛けしても無人。店主さんが一時外出しているのかと思い5分ほど待つも無人。勇気を出してテレビの音が聞こえてくるドアをノックしてみると店主さんいらっしゃいました。『ゴールデンウィーク終わったら急にお客さん来なくなってね~』とか言いながらの登場に一安心。ゴールデンウィークは繁盛していたのか?この店が…と思いましたが。通常ですと最初の段階で帰りますが、来店された方のブログなどを拝見してどういう店か調べていたので想定の範囲内の出来事です。年配で少し身体の不自由な店主さんがお一人で営業されています。カツカレーが出てきた後ナポリタンが出るまで少々時間がかかりました。もちろん想定内です。こちらの店舗は潔癖性の方や時間と心にゆとりの無い方はお勧めしません。どのようなお店か理解した上でご利用ください。料理は量があって美味しいです。だからこそ外見が入りづらくても建物が古くても店主さんがなかなか出てこなくても、わざわざ上越から足を運びました。店主さんのことを考えると最初で最後になるかもしれませんが、飯山市の歴史ある喫茶店を体験出来て良かったです。
昭和レトロな純喫茶。今や珍しい喫煙もオッケーな喫茶です。年配のオーナーがお一人で切盛りされています。怪我で半年ほど長期休業中だったとの事で、つい1週間前に再開されたそう。駐車場は、お店の横か、向かいの建物の裏が市の無料駐車場なので、そこに止めて入店。店内はまさに昭和の雰囲気で何とも懐かしい。オーナーも強面かと思いきや、田舎の気さくなお父さんで、色々な昔話をしてくれました。直近のお怪我と持病もあるなか、親切に対応下さいました。ナポリタンとウィンナーコーヒーを注文。ナポリタンは良くも悪くも昭和のケチャップ味が懐かしいナポリタン。味は普通ですが量は多めでフルーツがトッピングされたサラダとお味噌汁が付くおまけ付き。本題のコーヒーは今は懐かしい純喫茶ならではのサイフォンで入れる方式。これがまた懐かしさとあいまってか中々美味しいコーヒーで、豊かなローストの風味と柔らかい苦味の中にコクもある非常にバランスの良いコーヒーで美味しいコーヒーでした。平日の昼時で、また再開したばかりのせいか他にお客おらず、主人と色々な話をし、昭和と言う懐かしいゆっくりした時間を過ごせたような気がしました。最後に主人曰く、身体が動く内は続けたいが、年齢も年齢なので、後1年続けられるかなぁ…とおしゃられていました…。
飯山駅近くの沙羅さんはレトロな雰囲気。
落ち着く昭和レトロな店。常連にはマスターがよくサービスしてくれます。ナポリタンには味噌汁、サラダが付きます。ボリュームある!美味しい!
古き良き、昭和レトロな店内。入りにくい感はあるかもですが…珈琲はサイフォンで淹れてくれます。😙
約30年ぶりに来店しました。昔頼んだナポリタンとパフェを注文。マスター1人のため、ゆっくり出てきます。ボリュームがあるのに値段が良心的なのは変わらない。追加でコーヒーを頼みましたが、高校生の頃の私は頼んだことがなかったんだと、思い出しながらゆっくり飲んでいると、マスターが話し掛けてくれました。懐かしいこの場所がいつまでもあります様に、また来ます!
マスターの昔話しが最高🎶懐かしのナポリタンが旨い👍
マスターが気さくな人で す。
手作りサンドイッチが、美味しいお店です。
名前 |
沙羅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-62-2446 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

観光の他県からの者です。人情味があって私も同行の者も大満足でした。旅行の雰囲気も盛り上がりました。一見ぶっきらぼうと誤解されるかも知れないご主人ですが、客想いです。常連さんひいき的な感じは一切なく、初めて来た私達にも熱心に自慢のカツのお話をしてくれたり、二人にも関わらず広いソファ席を進めてくださりました。とにかく料理のサービス精神が凄い!良心的。このお値段で良いのかと思うボリューム!更にサラダ、大きなお椀のお味噌汁が!同行の者のカツのお肉が少なかったからとおつりまで渡されて、、、。いや、充分なボリュームでしたよ。少し前まで体調不良で、復帰されたばかりとの事でした。その為メニューに記載があってもご都合で提供出来ない物があるかもしれませんが、間違いなく美味しいです。翌日思い出しまた食べたくなりました。飯山駅から徒歩で行ける範囲、無料駐車場が近くにあります。入口は小さいですが、中は広いです。