湊川で本格インドカレーを!
インドカレー茶屋 にきるの特徴
湊川神社近くの本格インドカレー店で、スパイスの効いた料理が楽しめます。
手描きのかわいい看板に惹かれ、ランチ友達にもオススメの居心地の良い空間です。
辛さの調整が可能で、特にインド式キーマカレーは新たな味覚体験を提供します。
ランチで伺いました。にきるランチという、日替わりカレーの合いがけに、サラダ、ホットチャイ(ホットコーヒーも選べます)がついたセットを頼みました◎合いがけで食後の飲み物までついて¥880はお手頃で満足感がありました!インドカレーですが、基本はライスのカレー屋さんです。メニューに、チャパティはありましたがナンはなさそうでした。インドカレー店というと、インド系の方が営むお店が多いですが、にきるさんは日本人のご夫婦と思われるお二人で営まれていました。マスターは男性で、とても愛想の良い方で、私が辛さ控えめをオーダーしていたので帰りがけに「大丈夫だった?辛くなかった?」と声をかけてくださる素敵なマスターでした^^ホールは女性の方で、手際よく回されていました。お得なのは日替わりカレーですが、その他にも沢山の種類のカレーがあり、そちらもオーダーすることができます。また、カレー以外にビリヤニがあったり、デザートとドリンクでカフェ利用もできるようでした!カウンター3席に、2人テーブル×3、4人テーブル×1とこじんまりしていて、落ち着く雰囲気の素敵なお店でした◎また伺いたいお店です♪
前から気になっていたカレー屋さん。ランチで。あいがけカレーを注文。とても本格的なのに優しいスパイス使いのカレーがリーズナブルにいただけます!そんなに辛くないのに、じわじわぬくぬくスパイスを感じるカレーで癖になります。このお店の近所に職場がある方々が羨ましい...毎日食べても胃もたれしないような、優しい味です。店主さんがとても穏やかで素敵な方です。ビリヤニセット等も気になりますので、また是非行きたいです!
愛想のいいご夫婦のお店です。今日はタンドリーチキンやカバブと盛りだくさんのセットを頂きました。カバブもカレーもきざんだ野菜を沢山入れて作られたマイルドな味わい。スパイスガンガンのカラーいのもいいですが、野菜の甘味を生かしたカレーはここ独自だと思います。美味しかったです!
インドカレーってパクチーが入ってるのは普通なのかな(知らなかっただけかも)。チキンカレーとチキンバターマサラを注文したら、どちらもパクチーが…。私はパクチーが苦手のようで、最後まで食べるのはキツかったです。完全に好みですね。なので、ここのお店の良し悪しは私では判断できません💦カレーセットはライスをチャパティに変更する事はできないので、どうしてもチャパティが良いという方は注意してください。
前を通りかかるたびずっと行きたいと思っていたのですが、夜勤明けで帰宅途中ちょうどオープン時間に前を通りかかった為、1人で入店しました。平日のお昼開店直後なため私が第一お客になりました。にきるランチとセットにホットチャイを注文。にきるランチは本日のカレー二種を半分ずつ盛ったものになり、その日はチャナマサラとチキンティカマッカーニというカレーでした。お豆を使ったスパイシーなソースのカレーは、お豆がゴロゴロ入っており辛すぎず程よいスパイシーさが美味しかったです。ご飯が普通盛りで結構多いので超お腹いっぱいになりました。次から入って来た女性の方はご飯小で頼んでいる人も多かったので、少食な方はそれがおすすめです。私も次からはご飯小にしようと決意しました。食べていると続々とお客さんが入って来て、カウンターは女性1人客で埋まりました。なので私自身1人でも全く気にならずカレーに集中できました。平日のお昼ですがあっという間に満席で人気なお店だなと感じました。しかしカレーなので店の回転もそこまで遅いことはないです。食後のチャイも食べ終わった頃に店主から声をかけて頂き持って来てもらいました。ホッとする甘さで、カレーの後に口内をほどよい甘さで満たしてくれる美味しいチャイでした。カレーにもいろいろな種類があったようなので、また行きたいと思います。補足:店内に店主さんの似顔絵が飾ってありましたが、かなり似ていました。
これまでに何度も訪問しています。いつもランチで利用するのですが、トマトベースのカレーとほうれん草ベースのカレーの合がけのランチがお気に入りです。店主さんも優しい雰囲気で癒されます。神戸駅の近くまで来ることがあれば、間違いなくオススメのお店です。
寒い日にスパイスカレーで心も身体もぽっかぽか。優しい店主さんが作る体に栄養が染み込むような優しいカレー。次回は気になったビリヤニをいただきましょうか。食後のチャイもオイシイし、カワイイんです。
野菜カレー(820円)+ルーの大盛り(100円)写真の撮り忘れ、生野菜の小鉢が付いてきます好みで辛さを選択出来るので、「辛い目」でお願いしましたが、それ程辛くはありません個人的にスパイスがガシガシに効いている方が好きですが、野菜カレーだからかそれ程感じられなかったカレー自体は美味しいので、他のメニューを試したい。
2021.2.26初訪。なすのチキンキーマ¥920とジンジャーチャイ(温)¥450をいただきました!柔らかい仕上がりのスパイスカレーで、日本人に食べやすく、辛みは抑えてあると感じました。ターメリックライス美味しい😆店主の方の物腰が柔らかく、「辛くないですか?」、「お代わりくだチャイ」など親しみを感じました。他のカレーも気になるのでまた来たいです!
名前 |
インドカレー茶屋 にきる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-371-7708 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

湊川でランチ迷子になり、手描きっぽいかわええ看板に誘われて入店。カウンター席に案内してもらいます。主な選択肢は2種カレーのにきるランチ、ターリー、ビリヤーニのようなのでにきるランチを注文。綺麗に盛られた2種のカレーはコフタとチキンだそうです。野菜の甘さが前面に出た優しいカレーだなあと食べ進めるうちにジワジワ出る汗。よく見たらホールに近いスパイスも入っていて、後から刺激が来るタイプでした。コフタはカシューナッツやレーズンがゴロゴロ入っていて味も食感も楽しい。食べ終わる頃にチャイの声かけをしてくれるのもよく見ていますね。勧められるままにたっぷり砂糖を入れていただきました。フルーティーでスパイシーなオリジナルカレー、好きなタイプです。チャパティやカバブがつくターリーもいただいてみたい。