上品な甘さのモンブラン、至福のひととき。
お菓子の絵ほんの特徴
レトロな外観とは対照的に、上品な甘さと美しいデコレーションのケーキが楽しめる。
こだわりモンブランが絶品で、手土産やパーティーにもぴったりなスイーツが揃っている。
席数は少ないが、1人でふらりと立ち寄りたくなる可愛らしい街のお菓子屋さん。
ここは「煮込み」と「漬け」がよい。季節の果物を煮たり漬けたりしたのを使用している。だから旬の時期から少しずれたり色味はくすんだりする。でもそれがしみじみおいしい。定番タルトはムスメがこれが作られなくなるのを恐れている。煮込みと漬けの真骨頂がクリスマスだけに出るチェリープディング\u0026ポルト酒ソース(写真左)。ソースをひたひたに漬けて食べるのは大人の権利。いつまでも元気でお菓子を作っていてほしい。
店構えが入りづらかったのですが、ケーキは絶品でした!最近はおしゃれで高いだけで甘すぎて小さいケーキを売っているお店が多い中、こちらのお店のケーキはサイズ感と甘さのバランスがとても良いです!美味しすぎて2日連続で買いに行きました。お店の方も感じが良く、ずっとなくならないでほしいお店です!
タルトとパウンドケーキをテイクアウトしました。素朴で手作りの味が好きな人なら絶対に気に入ります。すんごく美味しかった。店主さんのこだわりや誠実さも感じられて、とても幸せな気持ちになりました。定期的に行きたくなるお店です。是非。
レトロな外観からは想像できない上品な甘さと美しいデコレーションのケーキ。舌の肥えた友人のバースデーにオーダーのショートケーキを持参したところ、私のお店選びのセンスを褒められました。外さない手土産の地元の隠れ名店だと思います。
1個しか買わなかったからなのかモンブランを普通の紙袋に入れて渡され、帰って開けたら当たり前だけど頭のクリームがぐっちゃぐちゃ…。袋の内側にべっとりついてました。食べたら一緒だけどさすがに紙袋は…。別料金でいいから箱に入れて欲しかった…。
丁寧で素朴な味でした。店主の方の誠実さが味に出ているなと感じます。モンブランは和栗でとても懐かしい味がしました。ただ年季が入っている冷蔵庫の臭いが……
他の方のレビューを見ると、生菓子は美味しいようなので今度試してみたい。焼き菓子は昔よく買っていたが、直近で冷蔵庫の臭いが染みついていたことが2回あり、その後足が遠のいてしまった。
可愛らしい街のお菓子屋さん。
席数が少ないので、グループではいけませんが、1人で歩いた時などにちょっと甘いものたべてひと息つきたいな、と思ったときに立ち寄るには最適かと思われます。
名前 |
お菓子の絵ほん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3645-1737 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今回ケーキを2種類購入。全体的に焼菓子系の種類が多めのラインナップ。