新橋の町ぱん、モチモチ絶品!
サンアントンの特徴
新橋駅近くに位置する、懐かしい雰囲気の町パン屋です。
昭和43年頃から続く、素朴な手作りパンが魅力のベーカリーです。
特製フルーツサンドやモチモチの惣菜パンが大変美味しいと評判です。
新橋のコンクリートジャングルの中に町ぱん。ほっこりエリアが突然現れる。オフィス街にこういうお店、ありがたい。むかしながらのオーソドックスパンのラインナップは魅力がたくさん。おすすめのクリームパンゲット、側の香ばしいパンに包まれる濃厚で柔らかいクリーム…美味、優しい味。栗パンも栗クリームが濃厚、秋が来るんだなぁ…来たのかも。落ち着く味。新橋にあるだけに町パンの魅力底上げされる。
新橋駅付近にあるミニベーカリー。商品数は少なめで昔ながらの品が多い。甘食がやたら多く並べられていたので自信のある商品なのかも。支払いは現金。
親切な店員さんでした。オフィス街の中にあってこのパン屋さんは嬉しい限りです。たまに買い食いに行きます😁
昔から食べているバゲット、歳を重ねるごとに美味しく感じられるのは不思議なものです。お手頃な価格、それに見合ったボリューム、ふらっと立ち寄って食べ歩きするのにもおすすめです。
夕方に訪れましたら、お昼時だったらもっとたくさん種類あったのにごめんなさいね~と女性の職人さんが話しかけてくださいました。フランスパンへのこだわりも解説していただき、とても和やかな時間を過ごさせていただきました。
オフィス街にある小ぢんまりとした昔ながらのパン屋。新橋駅、浜松町の中間にあり駅から10分以上歩き遠い。ラインナップも多い方ではない。昼休みに行ったが、食パンは無いと言われた。棚に置いてある数本の長い食パンは何だろう?焼き立てで切れないのか?分からん。
昭和43年頃まで、近所で働いていました。その頃はビル街ではありませんでした。先日近くを通った時に覗きましたがまだまだ健在ですね。今度こそ寄ってきたいです。
すっごくおいしいパン屋さんです!職場が近いのでたまに行ってます☺️特にシナモンロール、ガーリックラスク、全粒粉のクッキー、黒糖のパン、チョココロネが美味しすぎて!大好きです😋シナモンロールは是非一度食べて欲しい😩💕生地が全部ふわふわで、甘いシナモンがじゅわ〜です💕もうその辺のシナモンロールには戻れない……黒糖のパンは厚切りの食パン?パウンドケーキ?に黒糖の液がしみしみで、見た目よりずっしりと重い🤯甘さ控えめで、もっっっったりした食感が大好きです🥰ガーリックラスクはこれでもかってくらいガーリックで味が濃い!!塩気!!最高!!しかもいっぱい入っててお得!!リーズナブルで、日によってあるメニューとないメニューがありますが、甘い系の洋風パンにハズレはないと思います🥺🥺🥺お会計は現金のみなので、お忘れなく🥳
昔ながらのパン屋です。店内は狭く種類も多くはありませんが、価格帯は100円台~200円台と手頃。※会計は現金のみ。
名前 |
サンアントン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3431-4953 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/shinbashi_sananton?igsh=ZDVjbjE3aTR1YjJ2 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しいです!良い素材を使っていて風味があります。食パンやサンドイッチがすごく美味しいです。あんバターサンドは感動します。