茅場町の揚げたて天ぷら、美味しさ都内イチ!
すず航の特徴
天ぷら揚げている様子が見えるカウンター席が魅力です。
落ち着いた雰囲気で少人数でも過ごしやすいお店です。
都内で味と値段のバランスが最も優れた天ぷら店です。
父の誕生日で利用しました。カウンターが満席とのことで利用するか迷いましたが、そんなことは忘れるくらい満足できました。天ぷらはどの具材も臭みがなくとてもおいしかったです。提供のタイミングも丁度よかったです。接客はとても丁寧で、洗面所は誰かが利用する度に消毒など行い、綺麗にしてくれていました。周囲の天ぷら屋さんは20000前後が多いので、コスパよく満足できるお店だと思います。
美味しかったですまた行きたい少人数で落ち着けます。
年に1~2回食べに行きますが、食事、サービス、共に大満足です。カウンターでの食事がオススメですが、今回初めて座敷でしたが良かったです。料金は高めですが、オススメです。
天ぷら専門の知識はあまりありません。天ぷら初心者のための天ぷら初心者の見解です。裏路地にポツンとありました。高級店の雰囲気があります。暖簾をくぐって扉を開くと、笑顔の女将がお出迎え。あのよく見る銅製の鍋を中心にカウンター7席あります。奥には個室もあるようです。デートで使いましたが、周りは政治家っぽく見えるサラリーマン接待ばかりでした。緊張します。壁に、スマホや写真NGのサインがあります。席は間隔広めです。隣とは仕切りがあり目隠しがあります。カウンターが半円型なので、向かいの政治家はよく見えました。食前酒と、お刺身が出てきて、そのまま天ぷらがスタートします。寡黙な主人の天ぷらを揚げるところが見れて楽しいです。女将が手伝いながら天ぷらがテンポよく上がってきます。何が出てくるかわからないまま、あがってきます。塩で、お好みで、と主人が一言添えてくれます。塩とレモン、おろし天汁がありますが、もう一つ謎のつゆがありました。アレは何に使うんだ?分からずじまいでした。天ぷら、美味しかったです。衣がフワサクで美味しいです。魚介系は個人の好みでしょうか?もう少し手前で上げてくれてもよいかなーと。ワカサギとか、少し火が入りすぎな気がしました。個人的な感想です。ご飯は選べました。天丼、天茶、天バラ、あと何だっけ?4つから選べます。写真付きで女将が説明してくれました。お会計して外に出ると女将と主人がお見送りしてくれました。嬉しいですね。天ぷらっていろんなところで食べられます。スーパーから自宅から、ここ以外のお店でも。そんな中で、5000円の天ぷらコースと15000円の天ぷらの違いは?と言われたら、、、私のレベルではよくわかりませんでした。ただ、日常ではない特別な雰囲気で主人の揚げたてが楽しめた、ってところが価値なんでしょう。家で、でかいエビを天ぷらにしてやろうと思いました。
6名でカウンター貸し切りで利用しました。全て美味しかったです。最後の大きな椎茸、最高でした。
味と値段のバランスは都内イチ。個人的に価格と味のバランスが都内で屈指だと思う。丸の内の高級ビルなら2倍ほどかかると思う。
天ぷら揚げたて美味しかったです。天ぷらもよかったけど、デザートのアイスクリームと日本酒のマリアージュは最高でした。
素材の旨味を存分に引き出すおいしい天ぷら。もちろんお好み次第ですが、ぜひ塩でも召し上がれ。
サクサクっとした揚がり具合。タネも美味しい。何回かリピートしてます。
名前 |
すず航 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3666-3336 |
住所 |
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目1−14 スズコービル 2F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

天麩羅を揚げているところの見えるカウンター横の席を利用しました。余分な天かすを落としながら、素材ごとに時間をズラしつつ、テキパキと揚げていく大将が凄いなぁと驚きながら見ていました。ナス、ハモ、ホタテ、キス、椎茸、海老、アスパラ、ベビーコーンなどなど、それぞれに合わせて塩でどうぞ!とかお好みで!など、とても美味しかったです。初めての天麩羅屋さんでしたが、大満足でまた伺いたいと思います。あとはお酒の種類がもう少しあったら良かったかな?