ツーリングの途中に味わう、手作りおやきとおにぎり。
パートナーショップせきもとの特徴
ツーリングの合間に立ち寄るのにぴったりな場所です。
手作りのおやきやおにぎりが美味しく評判です。
ヒッソリとした立地でもキャッシュレス対応が魅力的です。
珍しいものが売っていたりなかなか楽しいお店でした💖外の休憩スペースでたらし餅とおにぎりをいただきました🍙良い感じのお店だと思ってGoogleマップを見たら口コミの評価の高さに納得しました!この雰囲気を保ちつつWi-Fiや電子マネー完備など素晴らしいです。
おやきもおにぎりも美味かったです。個人コンビニには珍しく各種決済も充実しています。これはお客さん入るよな〜という感じで、地元の方や観光客の憩いの場になっています。
5月5日金曜日夕方に立ち寄りました。燻卵のワンパック購入しましたが!めちゃくちゃ燻製してて美味しかったです。草餅も買いました。柔らかく餡子の甘さも甘すぎずさっぱり食べれました。また行きますね!
権現山登山の後によりました。トイレのあるコンビニです。登山道にはトイレがないので大変ありがたい。
量り売りの泡盛が旨い。上野原〜檜原に抜けるツーリング時は、いつも寄らせてもらってます。
4or5年前のツーリングにて周辺の道に迷いながら このお店に辿り着き、その時に頂いた「手作りおやき」が美味しかったのですが、当時は自分が通ったルートを振り返る術もなく「またの機会に」と思っていましたが、今回GoogleMAPで見つける事が出来たので2度目の訪問となりました。今回は「手作りたまごサンド」を頂きました。昨今話題の「具沢山なたまごサンド」も良いですが、濃い目な味のこちらもツーリングの疲れた身体に良く効きます。お土産として「くさ餅」「たらし餅」を購入し、帰ってからおいしく頂きました。
手作りのお弁当がとてもおいしいです。
地元のコミュニティストア的なお店かな!手作りで大葉入りのシャケオニギリが塩っぱくてとても美味しく頂きました!
手作りの「おやき」が売っています。中身が独創的なので思わず購入してしまいました。「おやき」が万能なのか意外な具でも美味しく頂けました。
名前 |
パートナーショップせきもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0554-67-2025 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

奥多摩や小菅方面ツーリングの小休止に利用させて頂いてます。手作りオニギリがどれも美味しく休憩スペースもあり店主の方も人柄も良く毎回必ず寄らさせて頂いてます。