石和温泉で味わう、絶品とうもろこし天ぷら。
寿し料理 花田の特徴
夏にはとうもろこしの天ぷらが絶品でオススメです。
自家製の玉子やコハダを使った寿司は格別に美味しいです。
ランチは上寿司、蛤味噌汁がついてコストパフォーマンス抜群です。
美味しいです!夏を頂きました。
良かったです!1月の土曜日の昼14時すぎ、日帰り観光で石和温泉に行き、ランチ難民になりここにたどり着きました。温泉街なので、このあたりは昼間は閑散としていました。・他にお客様はなく、私たち女性4名のみ・どんな価格かわからず最初ドキドキしましたが、看板に「ランチ1000円〜」とあったので入ってみました・カウンターとお座敷(掘りごたつではないです)・とても清潔感があり、きれいな店内・大将が気さくな方でした!話しすぎず無口すぎず。居心地がよかったです。・全員、「おまかせ握り」1500円を注文しました。・想像以上のおいしさ、クオリティで全員びっくり!特に、そのときにでた塩あなごがめちゃめちゃおいしかったです。「お値段以上やなぁ〜」と話してました。だいぶおなかいっぱいです。・お皿もこだわっていらっしゃるようで、とてもかっこいい皿でした。・観光で来たと伝えると、近くのマルスワイナリーがおすすめと教えてくださいました。(いってきました!めちゃめちゃおいしいワインに出会えました)「甲府で、ほうとうじゃなくて寿司!?」と思うかもしれませんが、これは行く価値ありです。また行きます!大将、ありがとうございました!また東京から行きたいです。
ラフランス狩りで石和温泉に旅行に行った時に夜のご飯で寄らせて頂きました。カウンターに座るなり、新鮮な魚介の3種盛りの突出しから始まり、ほぼ大将のお任せで次から次へと出てくる出てくる。それが全て美味しい!緊急事態宣言明けの旅行に現地で飛び込んだお寿司屋さんでしたが、カウンターでの楽しい語らいと美味しいものに、舌鼓を打ちながらとても良い時間を過ごすことができました。タコの酢の物、鯨のお刺身、マグロの首の部分とベイ茄子の煮付け、本当に美味しかったです。
店内もきれいで雰囲気もよかったですマスターがとてもいい人でした( *´艸)
石和でこんなに美味しいものをいただけるなんて!ご馳走様でした。ご主人、顔はちょっと怖そうでしたが話してみるととてもおもしろくて、楽しく過ごせました。また伺います!写真は あん肝、マテ貝、アナゴ、カレイ、太刀魚の塩焼き。
美味しかった!ごちそうさまでした。
久しぶり伺いました。頃合いを見計らって出てくるお料理がとても美味しく、ちょっと飲みすぎてしまいました。最後のお寿司まで楽しくおいしく過ごすことが出来ました。
お母様が亡くなられたことこの度はまことに御愁傷様でございます。その日にお店を開けられたこと心情御察しします。飲めないお酒を飲まれたみたいですがあまり御無理をなさらないように…またお店に伺いますね。
美味しかったです。仕事も丁寧で、石和温泉に行ったらまた行きたいです。
名前 |
寿し料理 花田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-262-0202 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しくて…写真を撮るのを忘れてしまいましたが…夏、ここに来たらとうもろこしの天ぷらを頂きます。すごく美味しいです!太刀魚の塩焼き・お刺身・茶碗蒸し・とても美味しいくて食べすぎてしまいますがお寿司も食べたいので…いつも しゃりを半分で握ってもらいます😅