明るく細やかな気遣いの宿。
別所温泉 七草の湯の特徴
近くの安楽寺で散策が楽しめ、四季折々の自然を満喫できます。
源泉掛け流し露天風呂付きの部屋で、特別なひとときを過ごせます。
晩餐は多彩な品数が揃い、量も大満足な美味しい料理が味わえます。
最高の宿でした!食事、宿泊、温泉、雰囲気どれも素晴らしい!別所温泉街も雰囲気良くて電車も趣がある度々行ける場所じゃないけどまた必ず行く!
一番に到着したらしく、お風呂に誰もいませんでした。大変気持ちよかったです。お食事も大満足です、また来ますね。
お食事を楽しみにしていたのですが、夕ご飯も朝ご飯も普通でした。お湯は内湯は熱めでしたが、泉質はとても良かったです。受付などの女性のスタッフさんは普通でしたが、男性のスタッフさんが気が利いていて、とても親切でした。
とても良いお宿でした。部屋も清潔感ありましたし、お風呂もとてもよかったです。内湯は硫黄の香りが漂い、大きな窓から一望する景色がとても素晴らしかったです。露天風呂はそれほどの大きさはありませんが、やはりガラス越しではなく見える景色はまた良いものでした。もともとそれほど硫黄の香りが強い温泉ではないので露天風呂ではそこまで硫黄の香りを感じることはありません。そういったこともあり、私は主に内湯を使用しておりました。料理もとても素晴らしくてボリュームもあり、大満足でした。なお、自販機はソフトドリンク系のものはありますが、アルコールはありません。アルコールはルームサービスで注文して部屋まで届けていただくこととなります。部屋の窓から見える景色も立地と他の建物よりも高さがあることから素晴らしい眺めでした。部屋ではWi-Fiも使えますし、備え付けのテレビではYouTubeも視聴可能です。別所温泉という土地自体もこじんまりとしていて駅のひなびた感じや、北向観音の参道などの趣きなどとても良いところでした。
飲泉できる温泉、源泉かけ流しです。客室数が少ないので大浴場も静かに利用できます。家族風呂もあり子連れで気兼ねなく利用できました。しかし大浴場の露天風呂は循環してなくて虫も沢山浮いていたのでネットが欲しかった。料理も質、量しっかりしています。旬のもの地物というよりはメニューにこだわりがあるようです。一階にキッズスペースもありました。
お部屋もお風呂もお食事もみんな最高でした☺️ 近くの安楽寺もありお散歩するのも楽しかったです。 料理長のこだわりのつまったお料理や器も楽しめました。
叔母の用事で 宿泊させていただきました食事は 叔母には少し多かったようですが 女将はじめとして スタッフの気遣いには感謝していました 一つのお願いとして お風呂場に洗面器を置いていただけたら ありがたいなと思います 眺めもよく 四季を味わえる宿 そして夜景を楽しめる宿として友人達に勧めようと思う ただ 口コミの中に 食事などスタッフに対してのクレームがあったのですが お勧めは湯田中の水明館がお勧めです 何も話さず置いて行くだけ そして 食堂スタッフはお客様を睨んでいますよ 何がそんなに 憎いのだろうくらいに睨んでいますよ 私はそちらの宿をお勧めします追記 これからも 利用させてもらいたいと思っています よろしくお願いします。
素晴らしいの一言。良い旅館。良い場所。横から裏に歩いて進むと、また素晴らしい国宝?のような場所も有ります。近いです。おかみさんや仲居さんも明るく素晴らしいサービスを提供してくれます。ちっともさびれていない秘境とも言える素晴らしい場所でした。
チェックインから笑顔あふれる応対で、気持ちの良い宿でした。売店はじめ、館内の至る所に可愛い置物があり見て回るだけでも癒されます。食事時のメニュー表やコースターなど、チョットしたところにこだわりや工夫等があり飽きさせないです。館内は畳敷きで、スリッパの様なものは有りませんので、館内着の足袋など履くと良いと思います。訪れた時には居ませんでしたが、キッズコーナーやグッズがロビーにあったので普段は利用多いのかも知れません。スペースはさほど大きくないですが、最上階の大浴場横に展望デッキがあり夜景が良い感じですので、宿泊の際に行った方が良いです。チェックインの部屋に入室後、すぐに7種漬物セット(変わるかも知れません)が提供されるのですが、美味しかった。個人的に「うめみつ」が気に入って、買って帰ろうと思っていたのに忘れて帰ってしまったのは痛恨の極みです。別所温泉に足を運んだ際には、また利用したいと思います。
名前 |
別所温泉 七草の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-38-2323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

女将さんを始めスタッフのみなさんの対応が丁寧で気持ち良い時間を過ごすことができました。施設は新しいとしこともあって大変キレイでした。1階ロビーには子供さんが楽しめる玩具が所狭しと置いてあり、親御さんは助かるだろうなあと思いました。大人も童心に帰って楽しめますが。食事はもう少し上田の地酒があると嬉しかったです。