高山で味わう、京風絶品料理!
旬食 光吉の特徴
京風の薄味が引き立てる、丁寧に作られた絶品料理です。
スッポンラーメンや飛騨牛寿司、季節の味が楽しめるお店です。
ミシュランビブグルマンのお店で、上質な雰囲気が漂っています。
京風の薄味でどれも丁寧なお仕事されてます少し時間はかかりますが複雑な味わいのある美味しい料理でした小京都と言われる高山にマッチした料理とお店印象に残ったのは鴨とイチジクアワビと冬瓜へしこのお茶漬けなど絶品でした気になったのはお寿司の酢飯が柔らか目でネタが良いだけに、、、お寿司に見立てた京風なのかなぁなお、お得な料金設定でリーズナブルなのが嬉しいお昼に再訪鮎ラーメンやスッポンラーメンから鰻丼、牛丼、豚丼に変わってました豚丼チョイス香ばしく焼かれた豚バラ肉の旨さ上品な卵焼きどれも流石と思わせる内容でした。
“すっぽんラーメン、飛騨牛寿司、飛騨牛だし巻きサンド“!飛騨牛寿司が並ばずに食べられます。中心地の肉寿司は何処も大行列ですが、ここは少し外れにあるためすぐ食べられます。美味しかったので翌日ランチに再訪店。飛騨牛だし巻きサンドもふわふわで絶品でした。すっぽんラーメンは細麺でスープはあっさりでもコクのある感じ。残ったスープで締めの雑炊までいただきました。よく見るとミシュランのステッカーが貼ってありました。大将も女将さんも明るいあたたかい接客で、今度は夜にも来たいと思ったお店でした。
割烹のお店が昼に提供しているスッポンラーメンに興味があり、古い街並みの近くなので都合が良いので寄りました🍜ラーメンの麺は高山ラーメンらしく細麺の縮れ麺でスープは割烹の店らしく丁寧な仕事をしている事が判るスッポンの旨味を活かしたアッサリ系でした😋ラーメンの残りのスープで作る追加のたまご雑炊も美味しかったです🎵値段は少し高いけどたまにはこういうのも良いね🍜🥰
予約して来店しないと入れない事もあるみたいです。時間に余裕を持ち、料理の提供を待つ事を考え来店しましょう。豆腐のもろみ漬けが美味しかった。
🎵京都先斗町に降る雪も~、飛騨の高山に降る雪も~🎵の通り、先斗町で修行されて郷に帰られたご主人、味も所作もミシュランも納得!でした。
アットホームに御夫婦で応対頂き、昼のスッポンコースを大変美味しく頂きました😋
旨い‼️雰囲気もいい❗写真がないけど全部旨い🍴😆✨
ご夫妻の気さくな雰囲気と美味しい料理に癒されます。京都で修行された大将の繊細な技が光ります。
仕事も丁寧でとっても美味しいです。また女将さんとご主人の仲の良さに癒やされました。
名前 |
旬食 光吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-34-8333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今回コースで料理をお願いしました。出てくる料理がどれも本当に美味しくて、また来たいと思いました!