多治見の森で味わう、身体に優しいバームクーヘン。
カフェ・ド・ドルチェの特徴
多治見市の自然に囲まれた複合施設で、木漏れ日が心地良い雰囲気です。
大きな桜の古木が印象的で、趣向を凝らした道や庭は訪れるワクワク感を演出します。
焼きたてスキレットモーニングや身体に優しいバームクーヘンが楽しめるお店です。
初夏の木漏れ日が入り、とてもいい雰囲気で目の前の小川と木々の緑が素敵でした!グラタンは野菜たっぷりでグラタンソースが感動的に美味しかったです。
お値段…○駐車場…◎雰囲気…はなまるこんな山の中なのかと思いながら坂道を登って行くと、素敵なお店が見えてきます!橋を渡るのにわくわく。緑がとてもきれいなシーズンに行きましたが、紅葉の時期も素晴らしいそうです。美味しい紅茶と一緒にキッシュをいただきました。ランチがお得です。今回はランチではなく単品のキッシュをオーダーしました。お野菜が綺麗に型抜きされていて、鮮やかでおしゃれなプレートでした!お皿ひとつひとつも可愛らしいです..♡ティーポットが可愛すぎます。とても人気のため混んでいますが、周りにはギャラリーがあったり、バームクーヘン屋さんがあったり、自然に癒やされながら待つことができるので苦にはなりませんでした。
ずっと行ってみたかったアルティストビラージュへ。その中のカフェドドルチェというお店でモーニングをしてきました。土曜日で混んでるかと思いましたが、雨ということもあり空いていてゆったりと過ごせました!モーニングも美味しく、店内はアンティークでとても可愛かったです!入口にドングリと栗も置いてあって可愛くて秋を感じました✨️
インスタを見て行きたくなり真夏の暑い日でしたが 森の中に小川が流れてとても 雰囲気のある カフェ お店に入るまでの道、庭、とても 趣向が凝らしてありワクワク雑貨屋さんの室内にドンと大きな桜の古木が(生きて)素晴らしく感動しました。
予約が出来ない店なので、早めの来店がオススメです。ランチの時間は終わっていましたが、フードメニューはとても美味しかったです。次回はもっと早く行ってランチを堪能したいです。
多治見市で軽井沢気分が楽しめます。林道を少し上がって行くと物凄く雰囲気のいいお店が見えます。店内もオシャレで朝方のモーニングがおすすめです。食後に軽いトレッキングもでき滝も近くにあるので是非足を伸ばしてください。
時間は90分制の様です。日曜日のランチのために11:15分頃着きましたが、私の前に2組待っていらっしゃいました。名前を記入し、携帯番号を教え、待つことになりました。待っている間にもどんどん人が訪れて、10組ぐらいになったかもしれません。でもここはロケーションがとてもいいので、待ってる時間も込みで成立してるお店ですよね。12時前頃に呼ばれてランチになりました。キッシュセットを頼んだのですが、今まで食べたなかで1番美味しかったですよ~♪付け合わせの焼き野菜も私の好みで美味しくて、おかわりしたかった位。かぶと生姜のポタージュは素朴な味でした。セットのお茶も戴きましたが、ふつうの味でした。セットじゃなくて、アラカルトにして別に注文したら良かったのかな…。次回はティータイムに来たいと思います。
いつ行っても落ち着いていい感じの店、前回は家内とランチ🍽️今回仕事でおじさんたちを案内してモーニング☕️私は焼きたてスキレットモーニング(イングリッシュマフィン)¥880-を頂きました。・イングリッシュマフィン(ハーフカット)2枚・自家製スモークベーコン・かつまた玉子の目玉焼き・のび~るマッシュポテトそのままでも美味しいいですが、マフィンにポテトをパテに少しずつ具を乗せても👍おじさん3人も大満足😁でも来るならやっぱり・・・また来まーす😻⭐️4は次への期待❗️
少し山を登った森の中にあります。紅葉の時期に訪れたのでとても素敵でした。人気店のようで休日の昼の少し遅めの時間に予約しないで伺ったところ満席で、13時半のランチ終了までに空きがでなければランチセットは注文できないとのことでした。幸い13時半までに入れましたが、休日にランチに行く場合は予約をおすすめします。グラタンランチを食べましたが、グラタンがとてもクリーミーで美味しく、サラダのドレッシングがジュレになっていたのが見た目もキレイで美味しかったです。また、コーヒーや紅茶のカップが猫足なのも可愛かったです。ケーキなども美味しそうだったので、カフェでも来てみたいです。
名前 |
カフェ・ド・ドルチェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-26-8318 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

多治見市にあるレストランやカフェやアトリエもある複合施設のアルティストビラージュは緑に囲まれていて自然の中にいる!という感じでとっても素敵✨今回はその中のカフェに行ってきました。お久しぶりの訪問♡周りの木々を眺めながら小川の橋を渡ってお店の入り口へ〜この過程も楽しめる♪カフェタイムは11時からになるので30分くらい前に到着して受付をして待ちました。待っている間は森林浴?しながら写真や動画を撮って遊んでいたら11時になった♪ランチも11時からなのであっという間に満席!さすが人気店✨⚫︎かぼちゃモンブランプレート ¥1,500(税込)⚫︎氷り紅茶(ミルク) ¥690(税込)ほとんどの方がランチを食べる中可愛い可愛いスイーツプレートを注文♪ちよこんとりすさんクッキーが乗ったとっても可愛い「秋」のスイーツプレート。オレンジ色のモンブランは岐阜県産のすくなかぼちゃを裏ごししたもの。かぼちゃの優しい甘さでさっぱりしたモンブラン土台になっているのはプレスして焼かれた?サクッと食べれるクロワッサン。食感も良くてバターの塩気がちょうど良く軽〜く食べれて美味しい♡巨峰、シャインマスカット、いちじくに大好きなフルーツほおずきも乗ってて嬉しかった〜!ドリンクは紅茶の氷に温かいミルクを注いでいただくアイスミルクティーとってもいい香りの紅茶で美味しかったですこの氷がなかなか溶けない!飲み干しても紅茶氷が残っていたのでお店の方にお願いしてカップを頂いてテイクアウトして最後まで美味しくいただきました。