手焼きの楽しさ、懐かしみ!
田中屋せんべい総本家ファクトリーショップの特徴
大垣の味噌せんべいは、硬くて美味しいと評判です。
手焼きのせんべいは、丁寧に焼き上げられています。
店内でせんべいを焼く姿を見学できるのが魅力です。
8つ折りのものが食べたかったですがセット販売?でそれだけでは買えなかったです。4枚折りのものを買いました。他の大垣煎餅と食べ比べしましたが味噌の風味がして美味しいのはここだなと思いました。
外から店内が見えないので、駐車場に先客がいないと、やってるのかやってないのか分からない。お店に入ると、店員さんが明るく迎えてくれました。子ども用に1枚味噌せんべいサービスでいただけました。面白い商品もたくさんあり、遠方の方への大垣土産で伺いましたが、満足できる買い物が出来ました。
初めて入りました。幟はあるけど、木の扉で半分見えないし、店内、やってるのか??と、思いましたが、やってました。ココナッツや、変わった豆のもあり、購入しました。
大垣の歯がたたん田中屋の四つ折りせんべい!は、昔からあるお煎餅です。味噌入りで、ちょいとコクのある味が時折、無性にたべたくなるのです。かたいかたい、といいながらも、本当に美味しい。子ども達が帰省すると必ず買っていき、友人達とバリバリ食べているそうです。
お土産で、2千円ぐらいの詰め合わせセットを買いました一枚味見用で、無料でもらいましたおいしかったですよ。
懐かしい味噌せんべいを買います。
おせんべいを焼いている姿を見学出来ます。
全部、手焼き❗️1枚1枚丁寧に❗️
お伺いしたお家で頂いて、お味噌と胡桃がなんとも懐かしい味で、私は大好きです➰今度は、ファクトリーショップに行ってみようと思っています!後日、ファクトリーショップいってきました。色々な種類がありました。おせんべいの表面にキャラメルがコーティングしてあるのがあり買ってみました。お値段は結構な⤴️⤴️歯にくっつくのがちょっとって感じですが味はかなりの美味しさです。例えていうならば某キャンディーのバタースコッチ味ににています。スタンダード、2つ折り、四つ折りとあって四つ折りはなかなか噛めず少しづつカリカリしていると手がベタベタになってしまうので、くるくると巻いてあるのが有ると良いなと思いました。
名前 |
田中屋せんべい総本家ファクトリーショップ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつ行ってもお客さんがほぼいない。せんべい自体はおいしいのでつぶれてほしくない。