岐阜の熱めの天然温泉、つるつる気分!
ドーミーイン岐阜駅前の特徴
駅前立地で隣接の駐車場は1泊1000円でお得です。
6階のレストランHATAGOで美味しい食事が楽しめます。
天然温泉金華の湯は新しい湯質で体がつるつるになります。
写真は無料提携駐車場です、ホテルのすぐ脇にあります、お風呂も天然で熱めで嬉しいです、また、朝食に冷やしたぬきがあるのも岐阜っぽくて良いです!
ドーミーイン岐阜駅前に宿泊しました。岐阜駅のすぐ目の前という抜群の立地で、移動にも観光にもとても便利。車で訪れても、ホテル裏の商業施設の立体駐車場が利用でき、料金は1泊1000円とリーズナブル。ホテルでの精算も可能で、直接支払っても同額というのはうれしいポイントです。駅構内には飲食店が少ないものの、ホテルの周辺にはコンビニもあって不便は感じませんでした。建物自体はやや年季を感じるものの、ドーミーインならではの大浴場とサウナが完備されており、旅の疲れをしっかり癒せます。そして、忘れてはならないのが名物の「夜鳴きそば」。あっさり醤油味の中華そばが、夜の小腹にぴったり。心もお腹も満たされる、満足度の高い滞在となりました。
サウナについて。ドライ感強いのでもう少し湿度があるといいなぁ。テレビ付きでコンパクト。おまけみたいな感じ。水風呂もひとり用ですねー。温泉、内湯がよき。露天もある。椅子は露天と内にひとつずつ。お部屋について。ドーミーインは部屋と廊下の扉ともひとつ扉があるので静か。マグカップあり。コーヒーはフロント前でマシーン。
岐阜駅2階改札を信長像がある方に出たら、左手ななめにドーミーインが見えます。駅から徒歩5分弱くらいです。10年以上経過している建物ですが、お部屋も含め内部はキレイです。ドーミーイン共通の無料サービスは揃っていますが、お部屋にセキュリティボックスとUSB差し込みはないです。大浴場は仕切りのある洗い場が6カ所とサウナもありますが、少しコンパクトな印象です。内湯に入ると、体にローションを塗ったようなトロミを感じました。外気が入るお風呂は普通のサラッとしたお湯でした。シャンプー類やスキンケア用品はポーラですが、シャワーヘッドやドライヤーはリファではなかったです。朝食はご当地の鶏ちゃん焼きや飛騨牛混ぜご飯、美濃けん豚シチューなどがあり、きしめんやその他のメニューも普通に美味しかったです。6階にフロントと大浴場やレストラン、マッサージチェアなど全てが集約されており、便利でした。岐阜は大きな観光地でないせいか、外国人も多くなく、他のドーミーインに比べて料金もお安いように思います。
駅前の立地ですが駐車場が隣接しており1泊1000円と良心的。チェックイン・アウトが重なる時間帯は2機しかないエレベーターがなかなか来ませんでした。お部屋は標準的な広さできれいに清掃されており快適でした。なによりも一番良かったのがお風呂で強アルカリ泉質と思われる温泉はトロトロで今まで行ったドーミインで一番感動しました。
岐阜市にあるビジネスホテル、「天然温泉金華の湯ドーミーイン岐阜駅前店」6FにレストランHATAGOという飲食スペースがあります。広々としていて小綺麗。水とお茶はセルフで入れられます。夜鳴きそば締めの麺としてはいいですね。アオサとメンマがトッピングされている、シンプルな醤油ラーメン。注文してさっとすぐに作って提供してもらえました。これで十分という感じのしっかりしたものを作ってくれます。それなりに素材など考えて作っただろう、出来立てのラーメンはそれなりに美味しいです。お部屋に持ち帰って食べることも出来るようです。
6月10日に宿泊しました。スタッフの接客が とても良いです(*^^*) 特に 夜鳴きそばを 作ってくれた 若い男性と モーニングバイキングの スタッフが 良かったです。名物料理の 鶏のちゃんちゃん焼き でしたか、あまり印象に 残らなかったです(^_^;)ご当地料理 が ドーミーインの モーニングバイキングの 売り だと 私は、思ってるので もっと 別の 特徴の ある料理が 良かったです(^_^;) 他は、5つ星です(*^_^*)
サウナ好きなので、サウナ目線でいくと、サウナ室は比較的広いです。大人7人~8人は入れます。温度は、だいたい95℃前後。水風呂も大人2人ぐらいの広さです。水温はだいたい15℃くらい。冷たくもなく温かくもなくといったところでしょうか。やはり各地のドーミーインの特徴ですが、外気浴スペースがない。一人しか休める場所がありません。サウナ室が広いので、外気浴スペースもある程度は設けて欲しい所です。「サウナでととのう」とプランに書いてあるなら、外気浴でゆっくりできるスペースも取り入れてほしいです。(これは全国のドーミーインに言えることです。)総じて、どこのドーミーインに泊まってもホテル室内はキレイで清潔です。お風呂上りのアイスや夜泣きそばなどのサービスがあるので満足です。コンビニがホテルの近くにないので注意が必要です。
禁煙ダブル、シャワーブース付。部屋は一人なら十分な広さ。二人だと手狭かな。大浴場はそれほど広くない。特に脱衣場は狭く、混雑時にはかなりストレスでしょうね。同時利用者が10人以上でアウトだと思う。私は5人程度だったので快適でした。フロント前の無料ホットコーヒーサービス、風呂上がりのアイスサービス、一本のみもらえる金麦などのドリンクサービスなど、努力されているのがよくわかりました。マッサージルームは狭く、男性がいて行きづらかった…駅からは遠く感じるけど、まあ許容範囲内かな。
名前 |
ドーミーイン岐阜駅前 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-267-5489 |
住所 |
|
HP |
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/gifu/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=gbpurl |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大浴場の温度設定が機械の故障で不調だったのだけが惜しかったが、それを差し引いてでも素晴らしいクオリティ。少し分かりづらいですが駅からも繋がっており便利です。また岐阜に行く際は是非利用したいですね!